AI 英会話アプリ「スピーク」初心者に◎な理由と使い方

AI 英会話アプリ「スピーク」は英語苦手な初心者が使っても効果があるのか、大丈夫なのか、不安な方も多いと思います。

  • 英会話アプリなのに会話にならなかったらどうしよう
  • 他の AI 英会話アプリは全く合わなかった
  • 発音が苦手で認識してくれなさそう
  • 語彙力…
  • 文法とか全く分からない(完全に忘れた)

安心してください。スピークなら大丈夫です。

初心者にも強くおすすめします。

あなたが英語を苦手だと思っていたのは「興味がない方向で、効果がない方法でやらされていた」だけかもしれません。

 

初心者もスピークを1日6時間は使っている事実

実際に初心者の方で、私の Lesson+ の生徒さん(英会話テキスト「レベル0」)は、スピークを1日に6時間は使っています。彼女によると「スピークは親友のようで、なくてはならない存在になっている」とのことです。(彼女の使い方は第2章で紹介)

一方、私は初心者ではありませんが、長く独学で英語学習を続けているので効果的な学習方法は熟知しているつもりです。そんな私から見てもスピークは初心者の強力な学習パートナーになると確信しています。(スピークに仕事取られそう…)

 

Why I recommend Speak for beginners.

  • 初心者向けのレッスンコースと会話モードがある
  • カタカナ発音でも会話練習できる
  • 自分が使うフレーズを覚えやすい形で練習できる
  • 恥ずかしくない、くじけない、ノーダメージ
  • 強力な AI サポーターがいる
  • 実際に初心者が超ヘビーユーザーになっている

 

それでは、私がスピークを初心者にも強くおすすめできる理由と、初心者の向けの効果的な使い方を詳しく紹介していきます。

スピークは無料会員(アプリインストールのみ)でも AI との会話や最初のレッスンを利用できるので、ぜひこの記事を読みながら試してみてください。

 

無料トライアルはちょっと待って!

ただし、無料トライアルの利用は少しお待ちください。無料トライアルを利用すると、私の 招待リンク からの特典(年間プランの1,000円引き)がもらえなくなります。

とはいえ、スピーク公式よりも最大で12,800円も安く実質1年無料でお得な Speak Premium 3年版 を利用するなら問題ありません。

スピーク (Speak) | シリコンバレー発のAI英会話アプリ
スピークは、米国シリコンバレーで生まれたスピーキング特化型の英語教育アプリです。ChatGPTの開発先で知られるOpenAIのスタートアップファンドから投資も受けており、今世界で最も注目されているAI教育アプリの1つです。「日本人=英語が話...

まずは無料で AI 英会話アプリ「スピーク」を使ってみる(公式サイト)  

 

スピークの感想はこちら。

  AI 英会話アプリ「スピーク」の感想。驚きの実体験レビュー!

次のセールはいつ?( Speak Premium 3年版)

割引セールならスピーク公式より12,800円も安く、実質1年無料、月額にすると約711円で、断然お得なソースネクスト Speak Premium 3年版 ですが、2024年4月の割引セールは終了しました。

次回は「2024年5月上旬から2週間程度」を直近の傾向から予想しています。

とはいえ、あくまで予想。突発的な会員限定セールもあるかもしれません。セール情報はソースネクストサイトでお気に入りに登録するとメールで配信されます。セールを狙う方は登録しておきましょう。

 

 

1. 初心者に強くおすすめできる理由

以下の理由でスピークを初心者にもおすすめできると私は考えています。

 

スピークを初心者に強くおすすめできる5つの理由

  • レッスンが初級からある
      人間先生が会話でよく使うフレーズを丁寧に教えてくれる
  • 会話の途中で「回答例」を表示できる
      なんて返すか困っても回答例をそのまま言えばいい
      初めのうちは全て回答例のままでも OK!
     (英会話できてる感があって嬉しい)
  • AI 会話ではカタカナ発音でも英語として認識される
      発音が苦手でも大丈夫◎
      お笑いの田舎者コント訛り風でも英語になる
      フレーズ練習ではきちんと発音評価してくれる
  • 会話を自分のペースで何度でもやり直せる
      恥ずかしくない、くじけない、ノーダメージ
  • スピークチューターが強力にサポートしてくれる
      分からないことを何でも聞ける
      自分が使うフレーズを覚えやすい形で練習できる

 

他にもおすすめできる理由は数多くありますが「強くおすすめできる」となるとこんな感じです。

上記の紹介の前に、初心者におすすめできる理由の1つとして、私の生徒さん(テキストレベル0)がスピークで AI 会話をしたときの感想を紹介します。(掲載承諾あり)

スピーク、試してみました!すごいですね!!!
カフェでオーダーする動画を見てからいつかやってみたいと思っていたのですが(喫茶店巡りが好きなんです)、こんな形で練習出来るとは!
好き放題に大きいサイズのホットチョコレートや、ホイップやチョコレートソースをトッピングする体験ができて面白いです✨☕️✨
大量に注文して最後にお持ち帰りにしたのが地味に面白かったです。。

A.K. さん

彼女にスピークを紹介したのは私ですが、面白かったようで嬉しくなります。

他にも、カフェで友達と会話する設定で「もう完全に昔からの友達のような気持ちに…」なったそうで(そのときのやり取りがミラクル)、「 AI なんだからと思いつつ、楽しい会話が成立するとやっぱり嬉しい」とのことでした。

その後、彼女は Speak Premium 3年版 でスピークを使い始めましたが、アプリを紹介したことにお礼を言っていただいたこともあり、もっと彼女のような方が増えたらいいなという思いもあってこの記事を書きました。

 

それでは、スピークを初心者に強くおすすめできる理由として以下のポイントを詳しく紹介します。

① 会話の途中で「回答例」などを表示できる
② スピークチューターが強力にサポートしてくれる
③ 自分が使う英語でフレーズ練習できて覚えられる
④ 好きなシナリオで会話練習できる

 

① 会話の途中で「回答例」などを表示できる

初心者は相手がリアルでも AI でも「英語が出てこなくて会話にならないかも」という不安をお持ちかもしれませんが、大丈夫です。

「日本語でも出てこない…」という方も大丈夫。

AI との会話中に「ヒント」を出せるのが理由です。

全ての会話をヒント通りに進めていくのもあり。

ヒント(回答例)と全く同じにしなくても大丈夫です。

「長くてムズ…」と思ったら I like reading books. だけでも OK。

もちろん全自動で会話を進めていくのもあり。

 

ヒントの単語が読めない場合は?

ヒントの例文の音声は聞くことができません。(2024年3月27日時点)

ヒントの例文に読めない単語があると困りますが、現状はヒントの部分を長押しでコピーして、どこかに貼り付けてスマホのスピーチ機能で再生するしかないかと。

例文の音声が聞けると発音の改善にもなるので、スピークのレビューでお願いしてみるといいかもしれませんね。

 

発音は日本語感があっても英語として認識してくれます。試しにお笑いの田舎者コントで使われるような訛りのカタカナ発音で言ってみましたが、きちんと英文になりました。

なお、その様子を動画で紹介しようと思いましたが、聞き苦しすぎてやめました。。

初心者モード」もあります。

設定は自由にカスタマイズできる。

画面右上の[ ≡ に点がついたボタン]をタップして[初心者モード]のボタンをオンにすると上の画像の設定になります。

以下の3つは設定でオフにしても、会話中に各々のボタンをタップして表示できます。

  • 翻訳を表示
  • ヒントを表示
  • 修正を非表示にする

これらはあらかじめ表示するかどうかの設定です。まずは自分で考えたい場合はオフにしましょう。

「自動録音」をオンにするとマイクボタンを押さずに音声入力できるようになります。オンにした方が手間要らずでサクサク進めます。

 

スピークの音声認識は一瞬

スピークではこちらが喋り終わるとほぼ同時に音声認識が完了します。認識待ちでモヤモヤすることはありません。

また、AI の返答も早いので、実際の会話のようなテンポ感で AI とやり取りすることもできます。(こちらはじっくりと考えてから返してもいい)

なお、通信状況が悪い場合、音声認識は遅くなります。

 

「修正」は間違えたときに「正しい回答例」と「どこをどう間違えているか」を表示する機能です。

こんな感じです。(翻訳は非表示)

I like workout. は正しくない。

こんな感じで間違いを指摘して正しい回答例を教えてくれます。

 

追記:「修正」が改善された

2024年3月中旬、AI 会話の修正が詳しくなったと感じたので、上の画像と同じミスをしてみました。(画像は2023年12月下旬時点)

すると、

I like working out.

「workout」は名詞だから、動詞の形「working out」にすると「運動することが好き」という意味になって、自然な英語になるよ。

と、より分かりやすく詳しい解説になっていて驚きました(しかもフレンドリー)。何度か繰り返すと、解説はその都度違うし、I like to work out. を回答例とする場合もありましたが、いずれも改善されていました。

 

実はこれ、めちゃくちゃありがたいです。

  • 英会話スクールでも細かいミスの全ては指摘してくれない
  • 自分のミスに気がつける

AI が相手でも自分が実際に使った英語なので「こういえばよかったんだ!」とその都度納得できるのは、とても実用的で効果のある会話練習だと思います。

実際、これをするまで私は workout を名詞としか思っていませんでした。趣味の話になると必ず使う単語なので、今後も間違い続けるところでした。自分のミスに気がつけるのはとても有難いので、ミスを気にせずどんどん喋りたくなるというか、むしろミスしたくなります。

「解説がわからん」となった場合は、ここでは無理に考えず、回答例を正しい言い方として参考にするとよいでしょう。分からないことは次項で紹介するスピークチューターに聞くと教えてくれます。

 

スピークなら会話になる!

「英語が出てこなくて会話にならないかも」という不安は払拭されたのではないでしょうか。

なんだか日本語での会話もスムーズにできそうな気になるのは私だけでしょうか。汗汗

 

② スピークチューターが強力にサポートしてくれる

スピークを初心者に強くおすすめできる最大の理由は「スピークチューター」という強力な学習サポート機能があるからです。

「英語教師版 ChatGPT 」と例えると分かりやすいでしょうか。あなた専属の英語の家庭教師となった ChatGPT が強力なサポーター兼トレーナーになってくれる感じです。私の生徒さん(レベル0ではない)は、スピークの他の機能は使わずスピークチューターのみ使っているそうです。

ここでは1つ、スピークチューターへの質問とその回答を紹介します。

まず、私が AI 会話をしていたときのやり取りがこちら。

AI はワンピースも見てるのね。

1番下の回答に One Piece is a classic! とあります。

スピークチューターに「One Piece is a classic のクラシックの意味は?」と聞きます。

その答えは…

ワンピースは名作。

ネットや辞書で classic を調べてもいいのですが、スピークチューターならほんの数秒でこのような回答を得られます。

しかも、ワンピースを例にした説明なので記憶に残りやすいのではないでしょうか。

英語に関する疑問が浮かんだら、とりあえず何でもスピークチューターに聞いてみましょう。

 

③ 自分が使う英語でフレーズ練習できて覚えられる

初心者には「英語を覚えられるか不安」という方も多いと思いますが、ここでもスピークチューターが頼りになります。

スピークチューターにはユーザーのリクエストに応じたフレーズ練習ができる「カスタムレッスン」という機能があります。しかもテーマは自由。自分好みのテーマで自動生成してくれます。さらに、作成されたフレーズを覚えやすい形で練習できます。

つまり、興味がある方向で、効果がある方法で練習できます。

こんな感じです。

プレゼンで使うフレーズを練習中。

初めは穴埋めはありませんが、次のフレーズに進むにつれて穴埋め部分が多くなっていく仕組みです。

例えば…

  1. I’m going to talk about~
  2. I’m going to talk about~
  3. I’m going to talk about~

穴埋めの部分を思い出しながら言うことで脳に負荷がかかり、覚えやすくなります(効果的とされるリトリーバル学習の一種かと)。穴埋めされる部分はパターンなので、この部分さえ覚えておけば、あとは単語を組み換えると実践でも使えます。

また、このフレーズの例では、about のあとは毎回違う内容になるのでバリエーションの練習にもなります。

カスタムレッスンでのフレーズ練習を「明日使いそうな英語」でやっておくと、当日はペラペラになれるかもしれないのでおすすめです。

例えば、友達と遊びに行くときは以下のシーンを想定できます。

  • 友達と待ち合わせて再会したとき
  • カフェで注文する
    (日本のカフェだと「なんか英語できる人きたぞ」ってなる)
  • 友達を観光案内する
    (「〇〇に行くのはどう?」とか練習しておく)
  • 好きな映画やアニメの話
  • 別れ際のあいさつ

もちろん前日ではなく数日前から練習しておくとよりペラペラになれます。

カスタムレッスンを作るには、スピークチューターには「〇〇のレッスンを作成して」と指示するだけ。意外となんでも作ってくれるので、自由な発想でリクエストしてみてください。

 

さらに、スピークチューターは以下のようにも活用できます。

 

スピークチューター活用術8選

① 何でも質問する
  文法、単語、ことわざ、発音、国、文化など

② フレーズ練習をする
  同時に発音練習もできる

③ ロールプレイで会話練習する
  道案内、ショッピング、ホテルのチェックインなどの英会話定番はもちろん
 
あのアニメキャラと会話もできる

④ 英語と日本語の両方で返してもらう

⑤ 文字起こしに利用する
  驚愕の高精度!
  BGM がある早口な洋画のセリフもほぼ完璧

⑥ 目の前の文章を翻訳して解説してもらう
  洋画などの字幕も翻訳できる

⑦ 通訳アプリ的に使う

⑧ 回答をコピーしてメモアプリにまとめて復習

 

詳しくは下記リンク先の記事にしたので参考にしてみてください。

  スピークチューター活用術!AI 英会話アプリの強力な機能を紹介

 

④ 好きなシナリオで会話練習できる

スピークの AI 会話には好きなシナリオで AI とロールプレイで会話できる機能「フリートーク」があります。スピークチューターでもロールプレイはできますが、あちらは喋らないので、より会話感のある練習をするならこちらです。

好きな配役やシチュエーションで会話練習できるのですが、ふと「あの名シーンを再現できないか」とやってみたら楽しすぎました。

こんなこともできます。

配役やシチュエーションを自由に設定できる。

極端な例ですが、配役やシチュエーション次第でより実践的なシナリオにもできます。

このときどんな会話になったかや、シナリオの作り方はこちらの記事をご確認ください。

  スピークなら使う英語で話せる!AI 英会話アプリのフリートーク機能に驚愕

スピークでは予め用意されたトピックでも AI と会話できますが、使い所がないような会話だと興味を持てずに飽きてしまいます。

一方、フリートークでは、自分が英語を使う相手やシチュエーションを想定して練習できるのでより実践的です。

  • スタバで店員におすすめを聞く
  • 厳しい大学教授に最近話題のニュースについて意見を求められる
  • 怒りっぽい上司に重大なミスをした新入社員が叱られる

などなど、活用次第で色々できます。

自分が使う英語なのでフレーズを覚えやすく、英語が身につきやすいと思います。

 

カオスな配役なほどやってみたくなって気づけば会話練習

シナリオの配役は自動でもできますが、自動で選ばれる役が基本的にカオスです。

例えば、こんなのも実際にありました。(全自動です)

AI が AI の創造者って…、鼻水出た。

カオスであればあるほど、つい、どんな会話になるのか試してしまいます。うっかり会話練習になるので、モチベーションとかいらないですね。

「フリートークで遊んでいたら英語力が上がった」なんてことも十分にありえると思います。

 

スピークなら単純に使ってみたくなってうっかり勉強

ここまで「初心者に強くおすすめできる理由」を紹介しました。英語に苦手意識や不安があっても、スピークなら安心できるし、使ってみたい気持ちになったのではないでしょうか。

私はスピークの AI がどんな返しをしたりレッスンを作ったりするのか気になり、つい使ってしまい、気づけば英語の勉強をしています。

次章ではスピークチューターを含め、スピークの「初心者におすすめの使い方」を紹介します。

「こんなに便利なの?!」と、英語が苦手だったことを忘れて、ますますスピークを使ってみたくなると思うので、ぜひ参考にしてみてください。

スピーク (Speak) | シリコンバレー発のAI英会話アプリ
スピークは、米国シリコンバレーで生まれたスピーキング特化型の英語教育アプリです。ChatGPTの開発先で知られるOpenAIのスタートアップファンドから投資も受けており、今世界で最も注目されているAI教育アプリの1つです。「日本人=英語が話...

まずは無料で AI 英会話アプリ「スピーク」を使ってみる(公式サイト)  

 

2. 初心者におすすめの使い方

あくまで一例ですが、スピークの初心者におすすめの使い方を以下の順で紹介します。

① 基本的な学習
② スピークチューターへの質問の仕方
③ 前日に仕込む

 

① 基本的な学習

基本的には次の流れで学習を進めるとよいでしょう。(中級者以上も同じ)

① コース別のレッスンを受ける(10分〜15分)
  (ビデオレッスンのみでも OK )
② AI 会話 or カスタムレッスン
③ 疑問に思ったことをスピークチューターに聞く

①と②を毎日どちらもするのが難しい場合は、今日①をしたら明日は②をする、というように交互にしてみてください。

ビデオレッスンでは先生(人)が丁寧に英会話で使えるフレーズを解説してくれるので分かりやすいし、AI 会話では AI が修正を提案してくれるのでその都度正しい言い方を確認できます。

とはいえ、その中で疑問に思うことが出てくるはずです。

そんなときはスピークチューターに何でも質問しましょう。

次に、スピークチューターへの質問の仕方を紹介します。スピークチューターは初心者にも強力な学習サポートとなるので活用しましょう。

 

② スピークチューターへの質問の仕方

英語に関する疑問が浮かんだら、何でもスピークチューターに質問するのがおすすめです。とはいえ、質問の仕方が分かりづらい場合もあると思うので、実例で紹介します。

例えば、ビデオレッスンや AI 会話で I can~ が出てきて「何だこの can は」と思ったとします。

スピークチューターに「 can の意味は」と質問すると以下のような答えが返ってきます。

  • can は「缶」を意味する英語で飲み物が入った金属製の…
  • また、can は「〜することができる」という意味の助動詞として…

「この can は助動詞っていうのか」と分かりますね。

ここで「助動詞の can について教えて」と指示するとこうなります。

もしスピークチューターの回答が分かりづらい場合は「もっと詳しく教えて」「もっと易しく教えて」などと指示するとよいでしょう。

あるいは、ネットや YouTube などで「助動詞 can 」などと検索して解説を探した方がより分かりやすいと思います。

文法用語を知らないと「調べ方わからん」となって分からないまま放置しがちになるかもしれませんが、このようにするとキーワードが分かるので検索できますね。

さらに、「 can を使ったフレーズを練習したい」とスピークチューターに指示すればカスタムレッスンを作成してくれます。理解した上で練習するとより身につきやすいので、合わせて練習することをおすすめします。

 

I can’t speak English. は不自然?

試しに I can’t speak English. と言ってみましたが、画像の通りスピークチューターは励ましてくれました。優しい…。

実は、I can’t speak English. はおかしな言い方と指摘する人もいます。スピークチューターの指摘の通り「少し英語を話せています」から。こういうツッコミを入れられたくない場合は I can speak a little English. や I can’t communicate in English. と言うとよいでしょう。

とはいえ、そんなことを気にしなくていいくらい英語を喋れるように、I can speak English. と言えるように、スピークで英会話を練習しましょう!

 

隙あらばスピークチューター

スピークチューターは普段の生活をしながらいつでも質問できるようにしておくのがおすすめです。そして「これ英語でなんていうんだろう?」と気になったら、すぐにスピークチューターに質問します。

例えば、料理をしていて「切る」「焼く」「蒸す」「30分煮込む」などを英語で何て言うのか気になったら質問します。

他にも「風呂に入る」「バスに乗る」など、気になったら質問します。

 

ややこしい take a bath と take a bus

「風呂に入る」と「バスに乗る」は、英語ではそれぞれ take a bath、take a bus となり、発音が似ているのでややこしいです。しかも、地域によって bath と bus の発音が異なるため、さらにややこしくなります。

大体は文脈で分かりますが、誤解をなくすには「風呂に入る」では have a bath や take a shower を使うとよいでしょう。相手が使って「どっち?」となったら You mean, have a bath? などと聞き返す方法があります。

 

この「隙あらばスピークチューター」は私の生徒さんが実践していた方法です。1日に6時間もどうやって使っているのだろうと気になっていましたが、確かにこの方法なら6時間くらい使いそうです。もちろん本人の英語へのものすごい情熱があってのことで、素晴らしいです。

 

発音が分からないときは?

スピークチューターは喋らないので単語の発音を音声で聞けません。一応「〇〇の発音は?」と聞くとカタカナでは教えてくれますが。。

そんなときはスマホのスピーチ機能で聞くのがおすすめです。

  1. スピークチューターの回答を長押ししてコピー
  2. テキスト入力欄にペースト
  3. テキストを長押しして選択
  4. メニューから「スピーチ」を選択

また、スピークチューターに「 clothes を使ったレッスンを作って」と指示するとカスタムレッスンを作ってくれるので、そちらの例文で単語を聞けます。単語の練習にもなるので覚えられて一石二鳥かも。

 

③ 前日に仕込む

前章で紹介したスピークチューターでのカスタムレッスン(フレーズ練習)は、初心者だけでなく中級者以上にもおすすめです。

英語を使う予定がある前日に、翌日に使いそうなフレーズをスピークチューターに作ってもらって練習しておくと、当日はペラペラになれるはずです。

もちろん数日前から仕込んでもいいですし、当日に復習するのももちろんありです。

先ほど紹介した例と同じですが、以下のシーンなどを想定して練習しておくとよいでしょう。

  • 友達と待ち合わせて再会したとき
  • 友達とカフェで注文する
    (日本のカフェだと「なんか英語できる人きたぞ」ってなる)
  • 友達を観光案内する
    (「〇〇に行くのはどう?」とか練習しておく)
  • 最近見た映画やアニメの話
  • 別れ際のあいさつ

先にも紹介しましたが、スピークチューターの活用方法はまだまだあります。

  スピークチューター活用術!AI 英会話アプリの強力な機能を紹介

ここまでスピークチューターの初心者におすすめの使い方を紹介しましたが、いかがでしょう、「これなら自分でも大丈夫」と思えたのではないでしょうか。

 

オリジナルのシナリオで会話練習も!

「前日の仕込み」には前章で紹介したフリートークでの会話練習もおすすめです。相手の趣味や仕事に合わせた配役でシナリオを作って練習しておけば、当日スムーズに会話が弾むはずです。

「今のこの会話スピークでやったやつだ」なんて思いながら英語を話しているかもしれませんね。

ぜひスピークチューターのカスタムレッスン(フレーズ練習)と合わせて活用してみてください。

  スピークなら使う英語で話せる!AI 英会話アプリのフリートーク機能に驚愕

 

スピーク (Speak) | シリコンバレー発のAI英会話アプリ
スピークは、米国シリコンバレーで生まれたスピーキング特化型の英語教育アプリです。ChatGPTの開発先で知られるOpenAIのスタートアップファンドから投資も受けており、今世界で最も注目されているAI教育アプリの1つです。「日本人=英語が話...

まずは無料で AI 英会話アプリ「スピーク」を使ってみる(公式サイト)  

 

3. 初心者におすすめできないところ

スピークにも弱点はあります。それは「発音トレーニングができない」点です。スピークにも発音評価があり、とても優れていて、どこがどう悪いかも教えてくれます。

しかし、他の AI 英会話アプリにあるような、

  • 発音を集中的にトレーニングするモードがない
  • イントネーションの評価がない

といった点は初心者におすすめできないと言わざるをえません。

とはいえ、現状、初心者が発音を身につけるには AI 英会話アプリ(スピーク以外も)は効率が良くない印象を私は持っています。(発音中級者以上は苦手探しとレベルアップにおすすめ)

初心者は、まずは学習書籍で基礎を身につけた方が効率がいいと考えています。

 

なお、繰り返しになりますがスピークの発音評価そのものは優れています。詳しくは こちら で紹介しているので参考にしてほしいと思います。

 

発音を学習するメリット

英語学習において発音は後回しにされる印象がありますが、実は最初にやるべきです。理由は英語学習が効率化するからです。

発音を学習すると以下のメリットがあります。

  • 英語が聞き取れるようになる
    (意味は分からなくても)
  • 洋画や YouTube を見ると英語が飛び込んでくる
    (自然と学習になる)
  • 文法力と単語力を強化すると意味も分かるようになる

もちろん伝わりやすくなるメリットもあります。相手にストレスなく伝わる発音をするのも敬意やおもてなしだと思います。

発音を練習しないで英語を身につけようとするのは、ボールを蹴らないでサッカーチームのレギュラーになろうとするようなものです。ぜひ発音を練習して、基礎でいいので身につけてください。

なお、私の Lesson+ では洋画レベルの発音の聞こえ方や聞き取り方も教えています。これは現状 AI にはできないはず。聞き取れない英語がなくなり、学習効率が爆上がりするので、ご興味を持たれましたらまずは無料体験レッスンをお試しください。

 

4. 文法は分からなくてもいい(初心者のうちは)

この記事の冒頭に「文法は分からなくても大丈夫」というふうに書いたので、それについて説明します。学校では文法から習うので、分からなくていいのか不安になった方もいるかもしれません。

 

上級者もフレーズを暗記している

確かに受験英語が目的であれば文法から学ぶのが正解でしょう。しかし、英会話を目的とすると、初心者のうちは文法は分からなくても大丈夫です。会話ではフレーズやパターンを暗記して反射的に使えるようになる必要があるからです。

上級者は単語を文法通りに組み替えて英語を話しているように見えるかもしれませんが、実際には上級者も暗記したフレーズやパターンを瞬時に組み替え、適切な単語を当てはめて英語を話しています。あなたも日本語をそのように話しているのではないでしょうか。

細かい文法は、フレーズやパターンを暗記して使いつつ覚えていくのが理想的な英会話学習です。スピークなら AI 会話で細かいミスも指摘してくれるし改善案も提案してくれます。自然な言い方を教えてくれるので、あまり意識しなくても正しい文法で使えるようになっていくと思います。

 

スピークならフレーズを覚えやすい

スピークではフレーズを覚えやすい形で練習できます(第1章参照)。あまり難しく考えず、まずは丸暗記して、どんどん使ってみてください。そうしているうちに、いつの間にか「考える前に英語が口から飛び出した」なんてこともあるはずです。(私も経験あり)

 

文法も追々習得を

むしろ、文法が分からない方が細かいミスを気にせずに話せると思います。文法をやらなくてもいいというわけではありませんが、英会話を目的に学習していくのであれば、文法は「気になったときに学習する」くらいが丁度いいし、効率もいいと私は考えています。

そんなときなら参考書を開くのも苦じゃないし、むしろ開きたいはずです。YouTube でも文法動画を気づけば見まくっていた、おすすめが英文法だらけ、なんてことにもなると思います。

文法力があると自分で自分のミスに気がつけるので、会話で使う程度は習得することをおすすめします。

 

5. スピークをお得に利用するなら?

スピークをお安く利用する方法は、以下の3つがあります。(他にもあったらすみません)

 

スピークをお得に利用する方法

この情報は2024年4月下旬に確認したものです。

  • 招待リンクから登録する
      私の 招待リンク からの登録で年間プランが1,000円引き
     (条件を要確認)
  • スピーク公式のセールやキャンペーンは微妙
      セール情報はスピークに登録するとメルマガで配信される
      開催は不定期
      実際は安くない?
  • ソースネクストで3年版を購入する
      Speak Premium 3年版(月額にするとおそらく最安)
      割引セール価格は公式より12,800円も安い
     (実質1年無料、月額にすると約711円)
      割引セールは毎月上旬から中旬にかけて開催されている
     (セール情報はお気に入りに登録するとメールで配信される)

 

私も利用しているソースネクストの Speak Premium 3年版 が最もお得です。

「3年はさすがに…」という場合は、私の 招待リンク から年間プランをサブスクすると1,000円引きになるのでご利用ください(条件を要確認)。

割引セールの開催時期など、詳しくはこちらの記事にしたので参考にしてみてください。

  2024年4月|AI 英会話アプリ「スピーク/ Speak」割引セール情報

英会話学習は長く学習するものでもあるので、スピークは長く使うアプリになると思います。理由はスピーキング力は練習を続けないと筋トレを休んだボディビルダーのように衰えてしまうからです。

7日間の無料トライアルや1ヶ月プランで使ってみて、今後も使い続けそうだと感じたら Speak Premium 3年版 検討してみてはいかがでしょうか。

次のセールはいつ?( Speak Premium 3年版)

割引セールならスピーク公式より12,800円も安く、実質1年無料、月額にすると約711円で、断然お得なソースネクスト Speak Premium 3年版 ですが、2024年4月の割引セールは終了しました。

次回は「2024年5月上旬から2週間程度」を直近の傾向から予想しています。

とはいえ、あくまで予想。突発的な会員限定セールもあるかもしれません。セール情報はソースネクストサイトでお気に入りに登録するとメールで配信されます。セールを狙う方は登録しておきましょう。

 

AI英会話アプリ「Speak」/ソースネクストだけのお得3年版
スピーキングに特化したAI英会話アプリ「Speak」のソースネクストだけのお得3年版です。AI講師と自由に会話でき、リアルタイムでフィードバックも受けられます。2,000以上のコンテンツを収録。

ソースネクスト「 Speak Premium 3年版 」をチェックする  

英語ができない犯人は?

英語に苦手意識がある人は多いと思いますが、その犯人を特定できていますか?

英会話でいうと犯人は…

  • 喋る練習をしない自分
  • 興味がない方向で、効果がない方法でやらされていた自分

ちょっと厳しい言い方になったかもしれませんが、こんなシンプルなことを教えない人こそ犯人だと私は思います。

犯人は分かった。ではどうするか?

私も遊び感覚で使っている「スピーク」という AI 英会話アプリを使うと解決します。

スピークを使うと…

  • とにかく喋る練習をさせられる
  • 興味がある方向で、効果がある方法でやれる
  • 強力な AI 学習サポーターがいる

AI 相手だからこそ、いつでも喋る練習ができる、分からないことを何でも聞ける、恥ずかしくない、といったメリットもあります。

スピークで解決する詳しい理由は下記の記事で述べているので、英語に苦手意識を持っていた方はぜひ参考にしてほしいと思います。

初心者向けとしていますが、スピークの実力や概要を知るのにちょうどいいかなと思います。

AI 英会話アプリ「スピーク」初心者に◎な理由と使い方
AI 英会話アプリ「スピーク」は英語苦手な初心者が使っても効果があるのか、大丈夫なのか、不安な方も多いと思います。 英会話アプリなのに会話にならなかったらどうしよう 他の AI 英会話アプリは全く合わなかった 発音が苦手で認識してくれなさそ...

 

スピーク (Speak) | シリコンバレー発のAI英会話アプリ
スピークは、米国シリコンバレーで生まれたスピーキング特化型の英語教育アプリです。ChatGPTの開発先で知られるOpenAIのスタートアップファンドから投資も受けており、今世界で最も注目されているAI教育アプリの1つです。「日本人=英語が話...

まずは無料で AI 英会話アプリ「スピーク」を使ってみる(公式サイト)  

 

なお、私も洋画や海外ドラマ、日本アニメ英語版を素材としたオンラインレッスンを提供しています。お好きな作品でレッスンできるので、勉強感なく、おしゃべり感覚で楽しく英語学習を続けられると思います。

「中学英語も怪しい…」という方も、英語仲間として基礎からお支えします。安心してお任せください。

洋画などでの英語学習に不安がある方は Lesson+ をご確認ください。

 

こちらもおすすめ!

初心者が英語を効率的に習得できる教材とサービス|目的&技能別
英語初心者は「効果的な方法で目的とレベルに合った学習をする」という、当たり前なことを実践して基礎を習得するのが一番です。一度英語の基礎を習得すれば以降の学習も効果的に行えます。 とはいえ、初心者は「それが難しいんですけど…」という状態だと思...
単語集は1冊3ヶ月で!英単語の効率的な覚え方&暗記術
英語の単語集は1冊3ヶ月で効率良くやり切るのがおすすめです。「そんなの無理」と思うかもしれませんが、意外と負担は少ないと思います。3ヶ月でやらないと逆にキツくもあるので、そのための戦略的な方法を紹介します。 大学入試、英検、TOEIC など...
独学で!英語の習得を最速化する4つの能力と鍛え方
「この4つを鍛えると英語学習が最速化、自動化、無料化する」と私が考える英語力があるので、その力と効果的な鍛え方を紹介します。 10年以上、私は独学で英語学習を続けてきましたが、いずれも学習初期に鍛えておけばよかったと思うものばかりです。 初...

 

Comment

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

タイトルとURLをコピーしました