アイルランド・ワーキングホリデー失敗経験あり。
(上の写真はホームステイした The Gallops の団地、ほぼ迷路)
英語は主に作詞・作曲・歌唱のためにインストール中。
発音はイギリス人を目指してます。
わざわざプロフィールをご覧頂きありがとうございます。
英語の経歴もなく業者でもなく、元々はブログで小遣いを稼ぎたいと思っていただけの者です。
とはいえ、始めたら始めたでお金以外の野望も生まれてます。
ブログを始めるに至った経緯から私がしている学習方法もご紹介します。

› 鬼滅の刃|英語吹替 YouTube 動画を対訳化&セリフ解説
鬼滅の刃の「柱」を紹介する英語版 YouTube 動画からスクリプトを対訳にして英語表現や発音がどう聞こえるかなど詳しい解説をつけました。英語学習のポイントとなるものや分かりにくいものを取り上げ、なぜその意味になるのか言葉のニュアンスやイメージから解説して...( more )
1. 当ブログの使命
日本人の英語学習費をゼロにする。
↑↑かなりかっこつけてます。
2. ブログを始めるに至った経緯など
ワーホリ失敗
アイルランドにワーキングホリデーで滞在するも、体調を崩して約40日で帰国(体調不良と資金不足の合わせ技一本)。
その後は治療しつつ、滞在中に痛感したリスニング力のなさを改善するために洋画・海外ドラマを使った英語学習を開始。
しかし、自分の好みと学習に適した内容を両立する作品をなかなか見つけられず、いつしか「英語学習に適した映画、ドラマを探す」ことが目的に。
こづかい目当てにブログ
そうこうするうちにお金がなくなってきて、治療中のお小遣い稼ぎにと英語情報ブログをすることを思いつく。お金目当てですが、自分が当たり前にしている勉強法が実は多くの人の役に立つかもと(海外ドラマを日英同時字幕で見たり)。
しかし、ブログをやっていて気づきましたが、私のブログは稼ぎづらいようです。そもそも「日本人の英語学習費をゼロにする」を使命としているのでお金に結びつきにくいのかもしれません。
高額通販教材を売り込む、なんてことをすれば稼げるのかもしれませんが、そういったものを使わないで英語を身に付けようとしているので、おすすめはできないですね。
当ブログの主な内容
当ブログでは、洋画や海外ドラマを英語学習の観点から紹介したり、楽して効果的な英語学習をしようとして自分で思いついた学習方法を載せたりしています。
他には、アイルランド・ワーキングホリデー体験談・失敗談を少々。
3. 私のゼロ円英語学習方法
英語はお金をかけずにがモットーです。
そんな私の学習方法は下記リンクの記事にまとめています。
4. 主に洋画・海外ドラマで学習
映画やドラマも娯楽費と思えばゼロ円。
無料でダウンロードして使える字幕作成ソフトでセリフの字幕部分のみを音声と共に確認しながら分からないことは主に macOS の辞書とネットで調べます。
› どんなに細かい英語の音も字幕作成ソフトを使って聞き取る方法
他には下記リンクの記事で色々と紹介しているので、参考になる学習方法が見つかると思います。
4. おすすめ英語学習方法
特におすすめの学習方法です。
› 英語字幕と日本語字幕を同時に画面表示する方法(パソコン・スマホ・テレビ)
その他、映画「ハリー・ポッター」を具体例に学習方法を紹介している記事もありますので、参考にしてみてください。
› ハリー・ポッターと英語学習の廃人(になるくらいの勉強法)
5. その他、趣味的なもの
- ランニング
- 軽い筋トレ → ギリギリ走る速さのランニング(疲れない程度)→ 脂肪減少
- 公園で筋トレ
マッスルアップ(調子良ければ反動あり10回はいけるはず)
→ クリーンも一応できる
バックレバーがそろそろできそう
フロントレバー、プランシェなども練習中(2019年6月23日現在) - Myprotein でプロテイン(カゼインとか)
- iHerb でサプリメント(はみがき粉もいいね)
↓お得な話
Myprotein も iHerb も、楽天 Rebates 経由が楽天ポイントもらえてお得です。
「ここ」から経由して3,000円以上購入していただけると、私も楽天スーパーポイント500ポイントもらえます。
でも、iHerb では初回10%オフが適応されないかもしれないので、初めての人は Rebates は経由しない方がいいかも。
iHerb の私の紹介コードは [ AJL4051 ] です。
私も紹介クレジットがほしいので、2回目以降でも10%オフが適応されて、Rebates 経由よりお得な場合にご利用くださいませ。
※ Rebates を経由すると紹介コードはキャンセルされるので、うっかり入力しても大丈夫。