au 携帯紛失 → 楽天モバイル乗り換え激安 iPhone 12 mini 生活

 広告

万年 au ユーザーの私がケータイ(ガラケー)紛失をきっかけに MNP で番号そのまま楽天モバイルに乗り換え iPhone 12 mini に機種変更した話です。

結果は「ケータイを紛失していても、MNP も乗り換えも機種変更も全て自宅でスムーズに完了」でした。しかも、月々の支払いはほぼ同額のままとなりました。(楽天モバイルの基本料金が0円からの時代まで)

その過程で気づいた注意点やお得な情報なども詳しく紹介するのでこれから乗り換える方はもちろん、ドコモやソフトバンクのスマホをお使いの方にも参考になるはずです。

語学情報ブログなので Android も含めてスマホを使った便利な英語学習の方法も紹介します。

 

Attention

このページの情報には記事公開時点 (2021年7月13日) のものがあります。最新の情報は 楽天モバイル サイトまたは au サイトにてご確認ください。

iPhone 12 mini は楽天モバイルおよび 楽天モバイル公式 楽天市場店 での販売は終了しています。

Rakuten Mobole ›› iPhone 一覧

 

 

1. 携帯を紛失したら

携帯を紛失した場合はとりあえず My au で探してみましょう。

ガラケーの場合は無理そうですがスマホなら探せます。

 

一応試してみましたが私の場合は見つかりませんでした。バッテリーも切れてたし。。

見つからない場合は通話を停止しておきましょう。

 

なお、電話帳や写真などのデータは au の「データお預かりアプリ」やクラウド、パソコンなどの外部にバックアップしていないと復元は無理だと思います。

SD カードにバックアップしていても、スマホやガラケーの本体に挿しっぱなしだと思うので。。

 

 

携帯を紛失したら…

1. My au で探す

2. 通話を停止

  • パソコン・スマートフォンで手続きできる(ネットで)
  • 電話でも手続きできる
  • 手数料:無料

私がケータイをなくした状況

興味ないと思いますが私が携帯をなくした状況を綴っておきます。おそらくですが、人気のない山中から帰宅する前にケータイをカバンかズボンのポケットに入れて、車に乗る際に落下したのではと思っています。その直前に使用したことがケータイの存在の最終記憶だからです。

地元特産の柑橘類の果樹園にときどきバイトに行っているのですが、次に行ったときにはケータイをなくしたことを忘れていたというズボラで、その次は探したもののなかったので、結局どこにいったのかは分からないままです。

 

2.「番号そのまま (MNP) 」は簡単

au から番号そのまま楽天モバイルに乗り換えるには、まずは「 au から MNP 予約番号を取得する」必要があります。この章では「 MNP 予約番号の取得から乗り換えまでの手順」を紹介します。

面倒な印象しかない「番号そのままで他社に乗り換え」でしたがやってみると簡単でした。それにかかる手間は、変更した番号を関係各所に伝えるのに比べるとカップラーメンを作るくらいに楽です。

おおまかな手順は以下です。(ケータイを紛失していてもいなくても同じ)

 

Summary

  • MNP 予約番号取得から乗り換えまでの大まかな流れ

 ① au で MNP 予約番号を取得する
    ※ au からは MNP 予約番号は不要になった
    ※ ネット・電話・ショップで申し込み可能

 ② 楽天モバイルに回線契約を申し込む
    ※ 申し込みの際に au で取得した MNP 予約番号を入力する
    ※ 回線契約のみでも OK

 ③ 新しい端末で楽天モバイルの開通手続きをする
    ※ 開通手続きが完了すると au は自動的に解約される
    ※ 新しい端末は楽天モバイルで買わなくてもいい
    ※ 機種変更しない場合は今使っている端末で開通手続きをする

 

難しそうに思うかもしれませんが、実際には画面の案内に沿ってポチポチしていくだけなので意外と簡単だと感じると思います。

以前は MNP 予約番号が必要でしたが、2023年5月24日より導入が開始された「 MNP ワンストップ」で手続きすると多くの携帯電話会社で MNP 予約番号が不要になったので、より簡単になっています。

MNP ワンストップ対象携の帯電話会社や申し込み方法はこちらのページが詳しく分かりやすいので参考にしてください。

他社から乗り換え(MNP) | 他社からの乗り換え(MNP) | お客様サポート | 楽天モバイル
他社からの乗り換え(MNP)のお申し込み方法・MNP予約番号取得方法をご案内します。楽天モバイルへのりかえ後も現在お使いの電話番号をそのままお使いいただけます。

なお、ページには au 以外の申し込み先もまとめられています。

それでは上記の手順について詳しく紹介していきます。

 

① au で MNP 予約番号を取得する

MNP 予約番号の取得には以下のポイントがあります。

 

Points

  • MNP 予約番号の取得はネット・電話・ショップで可能
  • MNP 予約番号を取得するだけでは解約されない
     ※ 乗り換え先の開通手続きが完了すると自動的に解約される
  • MNP 予約番号の取得は無料
     ※ 有効期限は予約日を含めて15日間
     ※ 有効期限が切れても無料で再取得できる
     ※ 回線契約後から開通手続き前の間に有効期限が切れたらとりあえず開通手続きをしてみる

 ✔︎ MNP 予約番号の取得後は現キャリアのプラン変更ができなくなる
 ✔︎ 乗り換えが翌月になると月額の利用料金 (現在利用中のプラン分) が発生する

 

なお、これらは au だけでなく他社で MNP 予約番号を取得する場合も同様です。

それでは上記のポイントについて紹介していきます。

 

MNP 予約番号の取得はネット・電話・ショップで可能

au で MNP 予約番号を取得するには、ネット、電話、ショップのいずれかで申し込む必要があります。

 

ネットで申し込む場合は My au から

My au で申し込みする手順は以下の通りです。

 

My au での MNP 申し込み手順

My au TOP 画面上部「スマートフォン・携帯電話」→ ご契約内容/手続き → お問い合わせ/お手続き → MNPご予約

 ※ My au へのログインはこちら
 ※ MNP 予約番号は申し込みの携帯電話番号宛てに 157 より SMS にて通知されます。

 

au への MNP 予約番号取得の申し込みはネットで My au からできますが、ケータイを紛失している場合はできないかもしれません。

私は「パソコンからできるかも」と思って My au にパソコンからログインしようとしましたが、au ID にログインする際に「認証のためのメールを携帯電話に送信しました」というようなメッセージが表示されて撃沈しました。

なお、乗り換え後に「そういや au ポイントどうなったかな」と再びログインを試みたところ、認証はなくあっさりと au ID にログインできました。ポイントはそのまま残っていました。

 

電話での所要時間と流れ

私はケータイを紛失していたので自宅の固定電話で申し込みました。

電話での MNP 申し込み( MNP 予約番号取得)の所要時間は約11分でした。4桁のパスワードを入力ミスしたので口頭で伝えた分の時間がかかりましたが、それでもプラス1分程度だったと思います。

au への MNP 申し込みの電話番号はこちらの楽天モバイルのページに記載されています。

他社から乗り換え(MNP) | 他社からの乗り換え(MNP) | お客様サポート | 楽天モバイル
他社からの乗り換え(MNP)のお申し込み方法・MNP予約番号取得方法をご案内します。楽天モバイルへのりかえ後も現在お使いの電話番号をそのままお使いいただけます。

 

電話での MNP 申し込み時の流れを細かく紹介します。

 

MNP 電話申し込みの流れ

  • 電話をかける
  • 自動案内に従って受話器のボタンをポチポチ
  • 4桁の暗証番号を入力(チャンスは2回)
  • オペレーターに繋がる
  • MNP の予約番号を取得したいと伝える
  • 自分の名前を伝える(本人確認)
  • 番号そのままで乗り換えしたい電話番号を伝える
  • 4桁の暗証番号を伝える(入力ミスしたため)
  • 転入先キャリアを伝える(今回は楽天モバイル)
  • MNP に関する注意事項の説明がある
  • 注意事項を了解する
  • しばし待つ( MNP 予約番号の発行をしているらしい)
  • MNP 予約番号と有効期限をメモする
    または、後ほど MNP 予約番号と有効期限が SMS で送られてくる
  • au のお得なキャンペーン情報を得る
  • 断る
  • 終了

 ※申し込みの流れは変更になるかもしれません。

 

細かく紹介したのでややこしい印象になったかもしれませんが、オペレーターの指示に従って回答すればそつなく無事に終了します。

MNP 予約番号と有効期限は間違えないようにメモしましょう。私の場合はケータイを紛失していたので口頭で伝えられたようです。また、SMS を受信できない場合は他の方法があるようです。

なお、MNP 予約番号の有効期限が切れた場合は無料で再取得できます。

✔︎ 2022年10月25日追記

2022年10月下旬、MNP 予約番号と有効期限は口頭では伝えられず SMS で送られてくる形になっていました。もしかしたら、私の場合はケータイを紛失していたので口頭で伝えられたのかもしれません。

ちなみに父も au から MNP で楽天モバイルに乗り換えとなったので電話で MNP を申し込みました(なぜか au ID に登録できず…)。電話ではいきなり本人が対応できなくなったので私が代わりましたが、口頭で本人確認ができれば代理でも大丈夫でした。

 

 

Attention

  • 受付時間に余裕を持って電話をする
  • 電話番号と4桁の暗証番号を確認しておく
  • MNP 予約番号と有効期限をメモする
  • オペレーターさんにありがとうと伝える

 

ショップでは店員さんに

au ショップで MNP 予約番号を取得する場合は、店員さんにその旨を伝えましょう。

au のお得なプランなどを紹介されて引き止められると思いますが、鋼の意思で丁寧に断りましょう。

 

MNP 予約番号を取得するだけでは解約されない

MNP 予約番号の取得だけでは今契約しているキャリア(今回は au )は解約されません。MNP 予約番号の取得後に楽天モバイルに回線契約を申し込み、新しい機種(今回は iPhone 12 mini )で開通手続きをして完了すると自動的に解約されます。

なお、ケータイを紛失していなくて、今の機種はそのままで乗り換える場合は今お使いの機種で開通手続きをします。

MNP を利用して乗り換えると「今使っているキャリアは自動的に解約される」ので、au で解約手続きをする必要はありません。

なお、オンラインで楽天モバイルの回線契約に申し込みをした場合は、開通手続きは新しい機種を自分で操作して行います(簡単)。ショップでは店員さんがしてくれます。

 

MNP 予約番号の取得は無料

MNP 予約番号は無料で取得できます。有効期限は予約日を含めて15日間ですが、有効期限が切れても無料で再取得できます。

 

Memo

  • 有効期限は予約日を含めて15日間
  • 有効期限が切れても無料で再取得できる
  • 回線契約後から開通手続き前の間に有効期限が切れたらとりあえず開通手続きをしてみる

 

もし、楽天モバイルの回線契約に申し込みをしたあとで、開通手続きを完了する前に MNP 予約番号の有効期限が切れてしまった場合は、MNP 予約番号を再取得して、回線契約申し込みの途中からやり直す形になると思います。

新規に回線契約を申し込むのではなく、申し込みの途中からやり直す形です。おそらく、MNP 予約番号の有効期限が切れた状態で開通手続きをするとエラーメッセージが表示されるはずなので、その案内に沿っていくとよいでしょう。

実際に私は楽天モバイルから povo に乗り換える際にこれをやってしまいましたが(乗り換えるタイミングを見計らっているうちに…)、povo では楽天モバイルで再取得した MNP 予約番号を回線契約の申し込みの途中で再入力する形となりました。

 

② 楽天モバイルに回線契約を申し込む

MNP 予約番号を取得したら楽天モバイル回線契約の「お申し込みの流れ」に沿って申し込みます。このページでは申し込みの流れが大まかに案内されているので確認しておくとよいでしょう。

ページでも案内されていますが、以下のものを準備しておくとスムーズに申し込みできます。

 

楽天モバイル回線解約申し込み前に用意しておくもの

  • 本人確認書類(原本)
     ※ 運転免許証・マイナンバーカード・パスポートなど
  • 楽天会員ユーザID・パスワード
  • クレジットカード・銀行口座
  • MNP予約番号
  • 新しいスマホ
     ※ 乗り換えと同時に楽天モバイル以外で購入した機種に変更する場合

 

回線契約の申込みは難しい印象があるかもしれませんが、実際には画面の案内に沿ってポチポチしたり本人確認書類を撮影して送ったりするだけなので、手間ではありますが難しくはないと思います。

「新しいスマホ」は「楽天モバイル以外でスマホを購入する方」に必要です。用意するのは回線契約の申し込み後でもかまいませんが、開通手続きをするタイミング(楽天モバイルから冊子が到着する)で新しいスマホが手元にあるようにしておくとよいでしょう。

なお、楽天モバイルで回線契約とセットでスマホを購入する場合は、そのスマホが新しいスマホです。新しいスマホは楽天モバイルから開通手続きに必要な冊子とともに送られてきます。

初めて楽天モバイル回線に申し込む場合はスマホの購入とセットだとポイントが大量にもらえる機種もあるので、欲しい機種があればセットで申し込むと他社で機種だけ買うよりもお得だと思います。

 

回線契約のみでも OK、機種購入のみでも OK

楽天モバイルは回線契約のみでも機種の購入のみでも OK です(これは他社も同じ)。実際に私の父は au で Pixel 6a を回線契約なしで購入して楽天モバイルで使っています。父も au から楽天モバイルに乗り換えましたが、au で機種のみで購入した Pixel 6a で開通手続きをして乗り換えを完了しました。

一昔前は回線と機種がセットでしたが今は sim フリーが標準なのでキャリアと機種を自由に組み合わせて利用できます。どのメーカーの炊飯器を買ってもどの品種の米でも炊くことができるのと同じです(違う気もしますが「コシヒカリしか炊けません」という炊飯器があったら…)。

ちなみに、Pixel 6a は父が乗り換えた時点では楽天モバイルに公式には対応していませんでしたが使えました(2023年1月中旬時点では対応)。YouTube などで使えるという情報がいくつかあり、その通りでした。対応機種は「楽天回線対応製品」で確認できます。

Pixel 6a は多くの YouTuber が「コスパ異常!」と絶賛で2022年のミドルレンジモデルで1位としているチャンネルもありました。私も父のを使ってみましたが価格と性能で驚きの納得感です。月額2,290円なのも驚きでした( au スマホトクするプログラムの支払い+楽天モバイル通信料)。おすすめです!

 

③ 新しい端末で楽天モバイルの開通手続きをする

開通手続きは難しそうに思うかもしれませんが、とても簡単です。

流れはこんな感じです。

 

楽天モバイル開通手続きの流れ

① 新しいスマホの初期設定を完了する

② 楽天モバイルから送られてきたピンク色の冊子を用意する

③ SIM カードを新しいスマホに挿入する( eSIM の場合は不要)

④ 冊子の裏面にある QR コードを新しいスマホのカメラで読み取る

⑤ 画面の案内に沿ってポチポチする

 

機種によっては他の設定が必要になる場合があるようですが、その場合は[機種名 楽天モバイル 設定]などで検索してみてください。

がんばりましょう

ここまで読んで「申し込みから開通手続きまで難しそう…」と諦めかけている方も多いかもしれませんが、実際には申し込みから開通手続きまで楽天モバイルの画面の案内に沿ってポチポチしていけば完了するので難しくはないはずです。

がんばりましょう。

 

Summary

  • MNP 予約番号取得から乗り換えまでの大まかな流れ

 ① au で MNP 予約番号を取得する
    ※ ネット・電話・ショップで申し込み可能

 ② 楽天モバイルに回線契約を申し込む
    ※ 申し込みの際に au で取得した MNP 予約番号を入力する
    ※ 回線契約のみでも OK

 ③ 新しい端末で楽天モバイルの開通手続きをする
    ※ 開通手続きが完了すると au は自動的に解約される
    ※ 新しい端末は楽天モバイルで買わなくてもいい
    ※ 機種変更しない場合は今使っている端末で回線契約をする

 

 

3. 手続き中に迷った点

簡単なので楽天モバイル(オンライン)での iPhone 購入や契約申し込みの方法では迷わないと思います。とても分かりやすいので画面の案内に沿って必要な情報を入力したり選択したりしていけば自然と完了します。

申し込み方法をネットで検索して確認しながら操作しようとすると余計に時間がかかってしまうと思うくらい簡単です。

なお、本人確認の方法がいくつかあるので、これについては予め確認して準備しておくとよりスムーズに手続きを進められると思います。(その都度確認しながら進めることもできます)

私が迷ったのは次の3点です。

 

手続き中に迷った3点

  • nanoSIM か eSIM か
  • 充電器
  • 64GB か 128GB か

 

nanoSIM か eSIM か

eSIM と言われてもよく分からなかったので nano-SIM(一般的な SIM カード)を選択して申し込みを進めていると「便利な eSIM にしませんか」というメッセージが出て再び選択を求められました。

eSIM とは、端的に言うと「電子化された SIM カード」です。

ここでは eSIM のメリットとデメリットを簡単に紹介します。

 

eSIM のメリット

そのメリットには以下のようなものがあります。

 

eSIM のメリット

  • 新規や乗り換えの際に郵送で送られて来るのを待たなくていい
     → SIM カードは審査から到着までに数日かかる
     → eSIM は楽天モバイルの場合は3分から1日程度
  • カードを入れ替える必要がない
    (交換時に SIM カードを破損してしまうリスクがない)
  • 盗難や悪用されにくい

 

eSIM について詳しくはこちらやネットの情報を参考にしてください。

eSIMだから実現する 簡単・手軽な申し込みスタイル | SIM | 製品 | 楽天モバイル
本体一体型のeSIMなら開通手続きも簡単。eSIM対応製品でオンライン本人確認(eKYC)をご利用いただくと、お申し込み完了後、最短3分でスマホが使える!簡単・手軽な理由、お申し込み手順についてご案内いたします。

なお、開通手続きについてはキャリアによって異なるようです。

楽天モバイルの場合は Wi-Fi 環境があれば開通できます。方法はこちらです。

 

eSIM のデメリット

eSIM のデメリットも調べてみましたが、下記に該当する方はやめておいた方が無難な印象です。

 

eSIM にしないのが無難な方

  • オンライン本人確認 ( eKYC ) を面倒に思う
  • 機種のみ購入かつ Wi-Fi 環境がない
    (他の端末でテザリングできれば問題なし)
  • 頻繁に機種変更をする
  • 複数の端末で同じ SIM を使いたい
    ( eSIM では iPhone 以外は現実的ではないので無理)
  • 何だかよく分からず不安

 

eSIM で面倒なのは「キャリアはそのままで機種変更する場合」だと思います。eSIM の再発行が必要になるのが理由です。SIM カードであれば新しいスマホと入れ替えればいいので。とはいえ、楽天モバイルでは eSIM は申し込むとすぐに再発行されるようなので eSIM の方が簡単かもしれません。

なお、iOS 16.0 以上( iPhone 11 以降と SE 第3世代)では「 eSIM クイック転送」機能が搭載されているので eSIM の再発行は不要です。複数の iPhone を同じ SIM で使いたい場合も SIM カードを入れ替えるくらいの手間でできそうですし、SIM カード入れ替えによる破損の心配もないので安心です。

当時、私は何だかよく分からないまま便利そうで今後主流になっていくであろう eSIM を選択しましたが、特に問題はないし便利だと思っています。

新しいものは面倒に感じる部分もありますが、慣れれば便利になり、それまでのものが不便に感じるのが人の性です。(楽天モバイルの0円廃止に怒っている人は感覚が狂ってますよね)

デュアル SIM で使う場合は注意

デュアル SIM は1台のスマホで2つのキャリアを切り替えて使うことですが、iPhone 12 モデルでは nano-SIM と eSIM でデュアル化する一方、iPhone 13 モデル以降は eSIM のみでデュアル化します。

 

そのため、iPhone 12 モデルのように eSIM のみでデュアル化できない機種(現状はこちらが主流)でデュアル化するには次のようにする必要があります。

例:eSIM → 楽天モバイル、nano-SIM → povo

つまり「どちらのキャリアを eSIM にするか ( nano-SIM にするか) 」を考慮しておく必要があります。

なお、デュアル化しておくと通信障害に巻き込まれるリスクが格段に低くなるので、スマホがないと仕事にならない(収入が減る)という方はしておくと無難です。ちなみに povo2.0 なら基本料金0円(条件あり)なのでお安く安心を買えますよ。

 

充電器

申し込みの途中で Apple 純正の充電器をおすすめされました。

Type-C の充電器を私は持っていない( iPhone 12 モデルには充電器が付属しない)のでついで買いしたい衝動にかられたものの「エレコムのかわいいやつ」を買うと決めていたので踏み止まりました。

乗り換え特典の楽天ポイントで充電器を買うのもいいですし。

エレコムのかわいいやつ。

私は USB-A も使うのでこれを買いました。エレコムなので問題なく使えています。

もちろん顔なしの無地もありますが、かわいい方がいいので。

 

64GB か 128GB か

iPhone 12 mini の 64GB モデルは売り切れたのでこの2択で迷う状況はなくなりました。なお、iPhone シリーズの 64GB モデルは iPhone SE(第3世代)のみとなっています。

ストレージ容量が少ないものほど本体価格が安いのですが、64GB はギリギリだと思って私は iPhone 12 mini を 128GB にしましたが、1年以上使って 64GB でも十分だったと思っています。

あまりたくさんアプリを入れない、写真や動画はパソコンやクラウドに保存する、iPhone で自分が撮った写真や動画を見ることがほとんどない、という私のような方は 64GB でも十分だと思います。

 

バックアップは iMazing がおすすめ!

iPhone は iTunes で丸ごとバックアップできますし、macOS の「写真」で写真や動画を管理することもできますが「ちょっと融通が利かない」と感じている方も多いと思います。

そんな方には iMazing がおすすめです。

 

iMazing のおすすめポイント

  • 必要なファイルだけ書き出しや復元ができる
  • 有線だけでなく Wi-Fi 経由でもバックアップできる
  • 買い切り(クラウドのように月額課金が不要)

 

購入する場合は本家サイトよりもソースネクストサイトの割引セール中が40%くらいオフになるのでお得ですよ。

iMazing
iOS端末(iPhone、iPad、Mac)の自動バックアップ&ユーティリティソフトです。ワイヤレス接続で、データの移動やバックアップなどができます。iCloudが不要なので、毎年の支払いも不要。iPhoneやiPadはもちろん、Apple...

 

 

4. 注意点

楽天モバイルを使ってみて私が気づいたその注意点を述べていきます。

 

楽天モバイルの注意点

  1. 通信エリア
  2. レンタル / リース感覚
  3. キャリアメール付与されない
  4. キャンペーン

 

4-1. 通信エリア

多くの方が気になるのが通信エリアだと思います。

楽天モバイルの通信エリアはこちらで確認できます。

 

通信エリア自体は問題なさそう

楽天回線のエリアはまだまだ狭い印象ですが、どんどん拡大されているのでパートナー回線エリア( au )を含めると問題なさそうな印象があります。

ただし、エリアの境界付近にお住まいの場合や、あまりない状況だとは思いますが境界付近を頻繁に行き来しながら利用する場合は利用しづらそうな印象です。

他にも、楽天回線はプラチナバンドでないため大きなビルの間では繋がりにくいようですし、「地下で QR 決済できなかった」という声も聞いたことがあります。心配な場合は povo をサブ回線として利用するとよいでしょう。povo は無料で使える状態でも QR 決済はできるので。

 

パートナー回線エリアの高速データ容量は月5GBまで

私は完全に楽天回線エリア外、つまりパートナー回線エリア内に住んでいるのですが、iPhone 12 mini の画面には Rakuten 4G と表示されます。しかし、試しに Wi-Fi オフにしてしばらく使用したあとで、楽天モバイルアプリで確認するとデータ通信は100%パートナー回線を使っていました。

「パートナー回線エリアの高速データ容量は月5GBまで」なので、パートナー回線エリアでデータ通信を頻繁に利用する場合は注意が必要です。

なお、楽天モバイルは「2021年内に人口カバー率96%へ拡大予定」としています。期待しましょう。

 

■追記

その後、いつの間にか自宅も楽天回線エリアになっていました。

 

4-2. レンタル / リース感覚

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を利用すると iPhone を「レンタル / リース感覚」で利用できます。

私が申し込みした時点で iPhone 12 mini の支払額は月々1,980円でした。(機種代金のみ。他サービス料等含めると+3円)

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」はこんなサービスです。

25カ月目以降の製品代金のお支払いが不要で、他の対象製品に機種変更いただけます。楽天カードのみ。

※ 機種変更時に製品のご返却と事務手数料3,300円のお支払いが必要です。製品の状態によって故障費用がかかります

›› 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム

機種だけの申し込みで回線契約はなしでも利用できます。

他の大手キャリアにも同様のサービスはありますが、楽天モバイルは iPhone の本体代が「4キャリア最安値」を謳っていて、月々の支払額は私が他のキャリアをざっと確認した範囲では一番安いです。

そのため月額をなるべく抑えるなら「楽天モバイルで iPhone をアップグレードプログラムで買ってキャリアは povo 」という選択肢があります。(楽天モバイルの基本料金0円廃止後)

とはいえ、を付けた部分が気になるところです。(これは他キャリアも同様)

一般的にスマホをレンタルする場合は、レンタル期間によっては購入するよりも高くつきます。

そこで次に「iPhone 12 mini の価格」と「故障費用」の点でレンタル感覚の注意点を紹介します。

 

iPhone 12 mini の価格

iPhone 12 mini を Apple ストアで購入する場合と、楽天モバイルで「iPhoneアップグレードプログラム」を利用して購入する場合の価格を比較してみました。

「iPhoneアップグレードプログラム」では48回の支払いを終えると機種は返却不要となります。

楽天モバイルは48回払いを終えた時点で支払った金額の合計を表記しています。

 

iPhone 12 mini の価格を比較

注意:掲載価格は私が申し込みした時点のものです。

Apple ストア

  • 64GB → 82,280円
  • 128GB → 87,780円
  • 256GB → 99,880円

※一括払いか、24回払いで0%手数料分割払いの条件を適用した場合。

 

楽天モバイル

  • 64GB → 87,712円(価格差+5,432円)
  • 128GB → 95,140円(価格差+7,360円)
  • 256GB → 109,205円(価格差+9,325円)

※「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を利用して購入する場合 (48回払い)

価格は全て税込表記です。

 

48回払いでは本体価格より高くつく

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を利用して48回払いを終えると、その合計金額は iPhone 12 mini の本体価格よりも高額になります。

分割払いの手数料とも言えるので高くつくのは納得ですが、iPhone 本体を手元に残したい場合は機種だけ Apple ストアで購入してから楽天モバイルを契約する方が安くつきます。

人によって考え方はあると思いますが、キャンペーンで楽天ポイントを大量にもらえるので差額分のキャンセル感はあると思います。

ポイントでケースや充電器などのアクセサリを買うこともできますし。

 

24回払い後の新機種発売時が機種変更のタイミング

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」では「25カ月目以降の製品代金の支払いが不要で他の対象製品に機種変更できる」ので、上記のタイミングで機種変更するのが最も効率的だと私は考えています。

iPhone の新機種は毎年10月頃に発売されるため、私の場合は2021年7月に契約したので2年後の10月頃に最新機種( iPhone 15?)に変更すると最も効率的です。最新機種の恩恵はなるべく受けたいので私は今のところこんな計画を立てています。

あるいは、その時点で1つ前のモデルが値下がりする可能性があるのでそちらを選ぶのもお得かも。

 

容量( GB )の選び方

ここで容量(ストレージ)の選び方を簡単に紹介しておくので参考にしてください。

 

Memo

  • 今使っているスマホのストレージと空き容量で検討
    → 空き容量が少なければ1つ大きい容量を選ぶ
    → SD カードなどにデータを移すなら今と同じで OK
  • 動画編集をする → 128GB
  • 動画編集をしない → 64GB
  • 256GBは不要

 

届いた iPhone 12 mini 利用できる状態にして確認すると約16GBを使用していました。

64GBでは iPhone 本体で動画編集をするにはデータをこまめにパソコンなどに移しても余裕がなさそうな印象があったので私は128GBを選びました。不安を抱えたまま使うのは辛いし。

256GBは特別な理由がない限り不要です。リーダーを使って SD カードにデータを移す方が安上がりですし、これらを特典の楽天ポイントで購入するとお得感があります。

 

とはいえ SD カードでは紛失や故障のリスクがあるしケーブルを繋ぐ手間や物が増えます。その点、オンラインストレージサービスならサーバーが火事や災害で壊れない限り大丈夫です。

写真や動画を大量に保存するなら Dropbox が一般的です。iCloud を使いにくいと感じている方にもおすすめです。

価格は公式よりもソースネクストの方が安いです。

 

パソコンをお持ちの場合はバックアップソフトの  iMazing がおすすめです。

 

故障費用がかかる

これも「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を利用する場合ですが「製品の状態によって故障費用がかかります」とあります。ただし、その費用は返却してみないと分かりません。

もしかしたら問い合わせをすれば大体の費用は分かるかもしれませんが、場合によると「48回払いで機種代金を払い切った方が(買い取った方が)安くついた」という事態になる可能性があります。

本体は借りているものと思って大事に使いましょう。

裸族な私ですが(スマホの話です)、「落とさない」という点ではやはりスマホリングが最も有効でしょうか。

裸族でもむしろ、お買いものパンダのスマホリングはつけたい。好きなので。

 

次の習慣を徹底すれば故障費用を最小化できると考えています。参考にしてみてください。

 

スマホを壊さない習慣

  • 常にスマホリングに指を入れる
  • スマホを持った手でドアを開け閉めしない
  • カバンやポケットに他のものと一緒に入れない
  • スマホスリーブやポーチに入れる
    ※スマホを入れる部分の生地がソフトなものが理想
  • 他の物と一緒に持たない
  • 机の上に直接置かない
  • 物理ボタンを使用しない
  • 本体が熱くなる状況で使用しない

 

4-3. キャリアメールが付与されない

2022年7月1日から「楽メール」(無料)として楽天モバイルでキャリアメールが使えるようになりました。

楽メール | オプションサービス | 楽天モバイル
楽天モバイル公式メールサービス「楽メール」のサービス紹介。楽天モバイルのドメイン(@rakumail.jp)でメールアドレスを設定いただくことで、メールサービスがご利用いただけます。

 

なお、au のキャリアメール(メールアドレス)は「auメール持ち運び」(月額330円税込)を利用すると楽天モバイルでも引き続き利用できます。

今までと同じメールアドレスが使えないと不都合がある場合は利用するとよいでしょう。友人や知人にメアド変更の連絡をするのは面倒ですし、キャリアメールでないと登録できないサイトやサービスを利用中の場合もあると思います。毎月330円を支払うことにはなりますが、支払っても au と楽天モバイルの差額で月額は安くなるはずです。

利用したくない場合もとりあえずこのサービスを利用して、その間に「楽メール」(無料)を取得して対応するとよいでしょう。

 

4-4. キャンペーン

キャンペーンは損をするものではありませんが、私のようにエントリーし忘れるともらえたはずの楽天スーパーポイントがもらえません。がっかりしないためにも、楽天モバイル申し込み前にキャンペーンのチェックをお忘れなく。

特に「楽天モバイル申し込みのエントリー」が条件のキャンペーンは忘れないようにしましょう。

どのようなキャンペーンがあるかは「7. お得なキャンペーンまとめ」にまとめたので参考にしてみてください。

 

5. 乗り換えた理由

私が楽天モバイルに乗り換えた理由は次の6つです。

 

楽天モバイルに乗り換えた理由

  1. レンタル感覚で iPhone 12 mini が使える
  2. なんとなくで au ユーザーだった
  3. 自宅のみで手続きと受け取りが完了する
  4. デメリットがない
  5. 楽天スーパーポイント大量ゲット
  6. 契約解除料(違約金)なし
    2024年2月21日(水)より、利用意思がないと認められる楽天モバイル回線への契約解除料(解約事務手数料)980円(税込1,078 円)の請求を開始

 

「デメリットがない」はあくまで私にとってです。

1つずつ紹介していきます。

 

理由1. レンタル感覚で iPhone 12 mini が使える
レンタル並みの価格

私が au から楽天モバイルに乗り換えた最大の理由は「乗り換えると月々の支払い額が今とほとんど同じで iPhone 12 mini が使えるから」です。

それゆえ損をしている気分になったのも理由です。通話すらほとんど使わなくなったのに「携帯電話は持っておいたほうがいいだろう」と一番安いプラン(多分)を利用していましたが、楽天モバイルならほぼ同額で iPhone 12 mini が使えるのですから。

iPhone 12 mini の本体価格を考えたら「レンタル並みの価格で利用できる」と思うようになり、乗り換えへの大きなモチベーションとなりました。

 

iPhone 12 mini 容量別の月額

iPhone 12 mini の価格は楽天モバイルのページが分かりやすいですが、簡単にまとめておきます。

 

容量別月額

iPhone 12 mini

  • 64GB:1,828円/月 → 1,454円/月
  • 128GB:1,983円/月 → 1,558円/月
  • 256GB:2,276円/月

オプション

  • 故障紛失保証 with AppleCare Services
    つける場合:月額979円

※表記の金額はすべて税込です。
※製品価格ではありませんが契約するとユニバーサルサービス料が3円/月かかります。
※ → 以降は2022年1月3日時点の価格 (iPhone13シリーズ発売以降値下がりしました)

 

こちらで料金シミュレーションができます。

iPhone 12 mini(5G対応)製品情報 | iPhone | 製品 | 楽天モバイル
【販売終了】iPhone 12 mini(楽天モバイル)製品紹介。価格・スペック・デュアルカメラ仕様・特長・5G対応ほか|アイフォン トゥエルブ ミニ(Apple)

 

価格は「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム(楽天カードのみ)」で48回払いを選択した場合です。

このプログラムは楽天カードでないと申し込めないので、楽天カードをお持ちでない場合は作っておきましょう。

 

 

楽天カード会員限定キャンペーン

楽天カード会員限定の楽天モバイルキャンペーンにエントリーするとそれだけで2,000ポイントもらえるキャンペーンがあるので、お持ちでない場合はこの機会に作ってみてはいかがでしょうか。

楽天カードの新規入会でもキャンペーンで楽天ポイントもらえますし。

 

「48回払いは辛い」と感じるかもしれませんが「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を利用すると「最低で24回払い」で他の対象製品に機種変更できます。

25カ月目以降の製品代金のお支払いが不要で、他の対象製品に機種変更いただけます。

※ 機種変更時に製品のご返却と事務手数料3,300円のお支払いが必要です。製品の状態によって故障費用がかかります。

引用元:楽天モバイルサイト

 

詳しくはこちらをご確認ください。

 

要するに「24ヶ月間使用して iPhone を返却&事務手数料3,300円を支払えば対象の最新機種に変更できる」という内容です。

「返却しても楽天モバイル使ってね」というメッセージが込められていますが、その時点での最新機種に変更できるのはメリットです。

なお、48ヶ月の支払いが完了すると返却不要となります。

 

プラン料金0円から

2021年7月時点で、楽天モバイルの料金プランは Rakuten UN-LIMIT VI の1つのみです。

Rakuten UN-LIMIT VII(料金プラン) | 楽天モバイル

 

私の場合、自宅での Wi-Fi 利用がメインなので基本料金は0円な感覚です。

通話も Rakuten Link というアプリを使えば無料です。
(このアプリの評判は悪いですが普通に通話できるので私は不満はありません)

 

Rakuten Link の特徴

  • Rakuten Linkを利用していないスマホや固定電話への通話もかけ放題
  • Rakuten Linkアプリの通話やSMSのデータ利用量は月々のプラン料金のデータ利用量にはカウントされない

  ※ Rakuten Link を利用しない場合は通常の通話料金 30秒20円(税込22円)

 

Rakuten Link ではなく iOS 標準の通話アプリでかけると通話料金は30秒22円 (税込) です。

とはいえ、余程の緊急時でしかも Rakuten Link が使えない状況でなければ私は使わないでしょう。そんな状況はまずないでしょう。ネットが使えれば LINE でしょう。

他社の格安スマホサービスをいくつか調べたところ、最も低価格なプランと同額でした。

Rakuten Link のその他の特徴や詳細はこちらをご確認ください。

 

理由2. なんとなくで au ユーザーだった

「万年 au ユーザー」というのもこだわっていたのではなく「なんとなく」です。他社のプラン料金を調べるだけでも面倒だと感じていたのも理由です。

私ほどではないにしても、これに当てはまる方は意外と多いのではないでしょうか。

なんとなくで続けていましたが「知らず知らず損していた」ことに気づいたので、損するのは嫌なので、楽天モバイルへの乗り換えに至りました。

 

理由3. 自宅のみで全てが完結

「ショップに行って店員さんとやりとりして」がとても面倒だと感じていたのですが、自宅のみで全ての手続きから機種の受け取りができるのも楽天モバイルに乗り換えるモチベーションになりました。

他社でも自宅で完結できるとは思いますが、楽天モバイルのサイトの説明はとても分かりやすかったので迷わず手続きができました。

 

理由4. デメリットがない

ケータイをほとんど使わない私にとってデメリットは思いつきませんでした。唯一それらしいのは今まで使ってきたキャリアメールアドレスが使えなくなることでしたが、使っていないのでデメリットでもないです。

「長く使ってきたから愛着が…」と一瞬、頭をよぎりましたが使っていないものに愛着を持っても仕方がありません。ただのアルファベットの並びにすぎないのですから。

 

注意キャリアメールが付与されない

2022年7月1日から「楽メール」(無料)として楽天モバイルでキャリアメールが使えるようになりました。

楽メール | オプションサービス | 楽天モバイル
楽天モバイル公式メールサービス「楽メール」のサービス紹介。楽天モバイルのドメイン(@rakumail.jp)でメールアドレスを設定いただくことで、メールサービスがご利用いただけます。

私にとってはデメリットではありませんでしたが、私が契約した時点(2021年7月)では楽天モバイルからメールアドレスは付与されない状況でした。

ただし、「楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)にて Rメール(@rakuten.jp)を利用している場合は移行できる」という条件はありました。

詳しくはこちらをご確認ください。

 

なお、au のキャリアメール(メールアドレス)は「auメール持ち運び」(月額330円税込)を利用すると楽天モバイルでも引き続き利用できます。

今までと同じメールアドレスが使えないと不都合がある場合は利用するとよいでしょう。友人や知人にメアド変更の連絡をするのは面倒ですし、キャリアメールでないと登録できないサイトやサービスを利用中の場合もあると思います。毎月330円を支払うことにはなりますが、支払っても au と楽天モバイルの差額で月額は安くなるはずです。

利用したくない場合もとりあえずこのサービスを利用して、その間に「楽メール」(無料)を取得して対応するとよいでしょう。

 

契約解除料が発生する( au 側で)
au の契約解除料は廃止

2022年3月31日をもって「2年契約/2年契約N」の解約や料金プラン変更、機種変更等に伴う契約解除料は発生しなくなりました。

「楽天モバイルのデメリットではありません」が、au 解約にかかる契約解除料を紹介しておきます。

「他社へ移行するデメリット」とも言えますが、私は契約解除料を支払っても楽天モバイルで iPhone 12 mini を利用するメリットの方が圧倒的に大きいと感じたのでデメリットとは捉えず「必要経費」と捉えています。

au の契約解除料について引用しておきます。

契約解除料について

  • 2年契約:9,500円(税込 10,450円)
    ※ auご加入年数11年目以降で「2年契約」と「家族割®(または「法人割」)」をセットでご加入の場合、契約解除料は3,000円(税込 3,300円)となります
  • 2年契約N:1,000円(税込 1,100円)

au サポート:2年契約/2年契約Nの契約解除料はどのようなときに、いくら発生しますか?

 

万年 au ユーザーの私は3,300円でした。

 

理由5. 楽天スーパーポイント大量ゲット

ケータイ紛失と iPhone 12 mini を格安で利用できることが楽天モバイルへの乗り換え理由なので、楽天スーパーポイントをもらえることは私にとって嬉しいオマケでした。

オマケとはいえ、そのポイント量は凄まじいです。

キャンペーンについては「7. お得なキャンペーンまとめ」にて紹介しているので参考にしてください。

 

理由6. 契約解除料(違約金)なし

実は契約後に気づいたのですが、楽天モバイルでは契約解除料は発生しません。

詳しくはこちらをご確認ください。

 

ただし、2024年2月21日(水)より、利用意思がないと認められる楽天モバイル回線への契約解除料(解約事務手数料)980円(税込1,078 円)の請求が開始されます。

解約は Web やアプリで簡単にできます。

 

6. 乗り換えた感想

 

乗り換えが簡単

乗り換えたばかりなので使用感についてはこれからですが、楽天モバイルへの乗り換え手続きはとても簡単でした。自宅で全て完結するのでショップに行きたくなかった私には便利で有り難かったです。

申し込みではサイトの説明が分かりやすいし、機種が届いてからは付属の小冊子の説明が分かりやすいので迷うことはないはずです。むしろ、難しく考えると戸惑うかもしれないので注意です。

 

5G を探しに

私は地方の割と都市部に住んでいますが、近々、楽天モバイルの通信エリアマップ上では小さなシミみたいな5G を探しに出かけようと思います。

なお、iPhone 12 mini は快適です。使いやすいし(設定はあれこれと弄りました)、時々「処理が早すぎてアプリの方が追いついてない」という印象を持つ瞬間すらあります。

これまで「この人もしかしてスマホ使ったことないんじゃ」と思われていたかもしれませんが、古い iPhone と Android のスマホを Wi-Fi のみで使っていました。

 

5G見つかりました

楽天モバイルの5Gエリアを車で通っているときに4Gが5Gに切り替わるのを確認しました。自動的に切り替わるのでなんだか盛り上がりました。

信号待ちの停止中に「5G → 4G」と切り替わることもあり、面白い体験でした。

 

7. お得なキャンペーンまとめ

楽天モバイルの申し込みで楽天スーパーポイントがもらえるキャンペーンのうち、エントリーだけが条件のものを集めました。

エントリーだけとは言え、そのポイント量は凄まじいです。

 

 E だけで P がもらえる C まとめ

▽楽天モバイルが実施のキャンペーン

  • 初めて Rakuten UN-LIMIT VI を申し込み → 5,000p
  • 対象製品を購入 → 15,000p

▽楽天モバイル以外が実施のキャンペーン

  • 楽天カード会員限定キャンペーン → 2,000p
  • 楽天証券口座持ち限定キャンペーン → 2,000p
  • プラチナ会員特典 → 1,400p
  • スタートボーナスチャンス* → 1,000p
  • SPU ページで実施中のキャンペーン* → 1,000p

※楽天モバイル以外が実施のキャンペーンは申し込み前に要エントリー
※スタートボーナスチャンスと SPU のキャンペーンは併用不可。
※キャンペーンの内容は変更される場合があります。

 

上記はあくまで私が申し込みをした時点(2021年7月上旬)でのキャンペーンです。

 

楽天スーパーポイントは1ポイント1円相当です。

多くは「キャンペーンは併用可」なので、私の場合は26,400ポイントもらえたはずなのですが、プラチナ会員特典とスタートボーナスチャンス(または SPU )のポイントはエントリーしていなかったのでもらえません。楽天証券も口座を持っていなかったのでもらえません。(楽モ申し込み後に知った)

これが「ぴえん」てやつですか。

 

楽天カードを作っておこう

「楽天カード会員限定キャンペーン」は楽天カード会員でないと申し込みできないし、「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」の申し込みもできないので、お持ちでない場合はこの機会に作ってみてはいかがでしょうか。

楽天カードの新規入会でもキャンペーンで楽天ポイントもらえますし。

 

楽天証券口座も作っておこう

「投資は怪しいギャンブル」というイメージを私は持っていましたが、実際は「投資 → 成長 → 豊かさ」のサイクルで自分だけでなく国や世の中を豊かにするものであると、この本で分かりました。

 

オーディオブック(本の朗読音声)ならaudiobook.jp がおすすめです。

私も利用していて、この本も家事やトレーニングをしながら聞いています。投資はしなくても、その考え方は買い物や子育てなどの日常にも役立ちます。

買い物では「投資 → 成長 → 豊かさ」のサイクルが生まれるか考えると無駄遣いが減ります。あるいは、シンプルに「投資か、浪費か、ギャンブルか」と考えるのもよいでしょう。

こちら でサンプルを視聴できます。

 

私は楽天証券が実施のキャンペーンポイント(2,000p)をもらえませんでしたが、この機会に作ってみようと考えています。ポイントでも100円からでも投資できるので手軽ですし。

 

キャンペーンは突然に

ランク別の会員特典は毎月やっているキャンペーンなのに、申し込みの3日後に楽天から来たメールで気づきました。この特典を受け忘れるのはたまにやってしまいます。

スタートボーナスチャンスのは iPhone 12 mini が届いて開通手続きをした直後に気づきました。これも毎月やっているのに忘れていました。

キャンペーンは次の2つに分類できるのでまとめておきます。

 

Memo

  • 楽天モバイルが実施のキャンペーン
  • 楽天モバイル以外の楽天サービスが実施のキャンペーン

  ※後者は楽天モバイル申し込み前のエントリーが必須。

 

リンクを経由するだけで楽天スーパーポイントがもらえる Rakuten Rebates でも何度かやらかしましたが、行き場のない損失感がレンガの山のように雪崩れ込んでくるのでキャンペーンの確認とエントリーをお忘れなく。

何やら詩的な表現は洋画「マイ・インターン」から。翻訳は私が作成。

Nowere-to-be thing hit me like a ton of bricks.
行き場のない損失感がレンガの山のように雪崩れ込む

引用:「洋画 The Intern / マイ・インターン」より

映画についてはこちらで紹介しています。

 

ユニクロで楽天スーパーポイントをゲットする方法

Rakuten Rebates でユニクロのオンラインストアのリンクを経由すると楽天ポイントがもらえます。

とはいえ、オンラインストアでは「4,990円以上購入で送料無料」という条件があるので利用をためらってしまうと思います。

しかし、「店舗受け取り」では1点からでも購入金額にかかわらず送料無料なので利用しやすく、楽天ポイントもゲットできるのでおすすめです。

ユニクロの店内で商品を探す手間が省けるメリットもありますよ。

 

8. スマホで語学の便利技

お忘れかもしれませんが語学情報ブログなので特に便利だと私が考えるものをいくつか紹介します。

語学向けのスマホ活用術には様々なものがありますが、一般的ではなさそうな方法を選びました。

 

Point

スマホで語学の便利技

  1. 録音(復習・リスニング学習として)
    → 録音の例(洋画・日本アニメ英語版・ニュース・授業など)
  2. 英会話(オンライン・AI・無料アプリ)
    → オンライン英会話サービスで会話
    → AI と会話
    → 無料アプリで会話( HelloTalk・Spoon )
  3. 文字起こし(自動で)
  4. 翻訳
  5. 発音トレーニング
  6. 単語を覚える(これは意外だと思います)
  7. 洋書を「聴く」

 

とはいえ、書いていたら長くなったので別の記事にしました。(いつもの癖です)

小技集もあるので、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。

目鱗落下!目的別スマホで英語の活用術
スマホを英語の勉強に活用している人は多いと思いますが、「意外とこんな使われ方はされていないかな」という学習方法や便利な技を目的別に紹介します。 スマホの性能は日々進化しており、それに伴い英語学習のための新しいサービスが登場し、その進化と多様...

 

9. povo に乗り換えました( MNP 転出にて)

Rakuten UN-LIMIT VII で楽天モバイルのサービスはより便利でお得なものになりましたが、移行により基本料金0円運用ができなくなったので「条件付きで0円運用ができる povo2.0 」に乗り換えました。

楽天モバイルさん、今まで0円で使わせていただきありがとうございました。しかも特典ポイントなどを大量にいただいて。

ここでは楽天モバイルから povo へ MNP で乗り換えた際に気づいたことなどを簡単に紹介します。

 

Summary

  • 楽天モバイルから povo への乗り換えは簡単
  • povo は au 回線だが「備え (サブ回線) 」としても有用
  • povo は低速通信(無料)でもそこそこ使える
  • povo の紹介コード
  • また楽天モバイルに戻るかも

 

楽天モバイルから povo への乗り換えは簡単

楽天モバイルから povo への乗り換えは全てネットでできるので簡単でした。NMP の予約番号は楽天モバイルのサイトでポチッとすれば一瞬で発行されました。

乗り換え作業は面倒ではありますが簡単で、povo サイトの説明に添って行えばいつの間にか終わります。povo での本人確認や開通手続きも povo アプリの画面の案内や説明通りに進めていけばいいので簡単でした。

なお、povo の契約手数料は無料ですし、楽天モバイルの解約解除料も無料です。

 

povo は au 回線だが「備え (サブ回線) 」としても有用

povo は2022年7月に大規模通信障害を起こした au 回線なので敬遠する方も多いかもしれません。しかし、 au 以外の大手回線も通信障害を起こす可能性はあると思います。

通信障害に巻き込まれないためには、現状は複数の回線を契約しておくしかなさそうです。複数といっても2社で十分だと思います。2社が同時に通信障害を起こすことはまずないと思うので。なお、2社の回線とも使えない状況があるとすれば災害のときだと思います。

この点で povo はサブ回線として契約しておくのにも良いサービスだと思います。

特に「スマホが使えなければ仕事にならない (収入が減る) 」という場合は、例えば「プライベートは楽天モバイル、仕事は povo 」「メインは楽天、緊急時は povo 」という使い方が安心安全だと思います。

 

povo は低速通信(無料)でもそこそこ使える

povo はデータトッピングなしの状態でも無料で低速のデータ通信を利用できます。

低速通信(無料)でも以下のことができます。

 

povo の低速通信でできること

  • QR 決済
     → 画面の表示に20秒ほどかかる
  • LINE での通話とメッセージ
     → 画像の表示や動画の視聴はできない
  • カーナビアプリ(ヤフーなど)

 

QR 決済(楽天ペイなど)はできますが、レジに並ぶ前に画面を表示させておくとよいでしょう。並んでからだと「こちらへどうぞ」と店員さんに案内されたときに焦ります。また、TSUTAYA でモバイル Tカードを見せて楽天ペイで支払いするのももたつくので、Tカードは物理カードにする必要があります。

カーナビアプリは試していませんが、最初の地図の表示に時間がかかるもののその後は問題なく使えたという情報がありました。自宅などの Wi-Fi で地図を表示させてから出かけるとよいようです。

 

povo の紹介コード

私の紹介コード[ L9P6UAMA ]を使うと「3GB (30日間) 」がお互いにもらえます。「楽天より povo にしてみよう」という方は、私のものをお使いいただければと思います。

 

また楽天モバイルに戻るかも

Rakuten UN-LIMIT VII で基本料金0円運用はできなくなったものの、サービス自体は強化されましたし、通話や外出先でデータ通信を利用する機会が多くなったら楽天モバイルに戻るつもりです。

理由は、3GBまでのデータ通信量なら他社サービスとあまり料金が変わらないし、Rakuten Link を使えば通話が無料からです。さらに、楽天市場での買い物でポイントが最大+3倍になるのも理由です。(2022年11月時点)

他の格安キャリアもあちこち調べましたが、なるべく安く運用するなら、楽天モバイルか povo がいいと思います。他はなんだかんだで楽天モバイルの月額1,078円(税込)以上になりがちなので。

 

記事は以上です。

この記事が楽天モバイル乗り換えの一助となり、充実した英語ライフのヒントとなれば幸いです。

英語ができない犯人は?

英語に苦手意識がある人は多いと思いますが、その犯人を特定できていますか?

英会話でいうと犯人は…

  • 喋る練習をしない自分
  • 興味がない方向で、効果がない方法でやらされていた自分

ちょっと厳しい言い方になったかもしれませんが、こんなシンプルなことを教えない人こそ犯人だと私は思います。

犯人は分かった。ではどうするか?

私も遊び感覚で使っている「スピーク」という AI 英会話アプリを使うと解決します。

スピークを使うと…

  • とにかく喋る練習をさせられる
  • 興味がある方向で、効果がある方法でやれる
  • 強力な AI 学習サポーターがいる

AI 相手だからこそ、いつでも喋る練習ができる、分からないことを何でも聞ける、恥ずかしくない、といったメリットもあります。

スピークで解決する詳しい理由は下記の記事で述べているので、英語に苦手意識を持っていた方はぜひ参考にしてほしいと思います。

初心者向けとしていますが、スピークの実力や概要を知るのにちょうどいいかなと思います。

AI 英会話アプリ「スピーク」初心者に◎な理由と使い方
AI 英会話アプリ「スピーク」は英語苦手な初心者が使っても効果があるのか、大丈夫なのか、不安な方も多いと思います。 英会話アプリなのに会話にならなかったらどうしよう 他の AI 英会話アプリは全く合わなかった 発音が苦手で認識してくれなさそ...
スピーク (Speak) | シリコンバレー発のAI英会話アプリ
スピークは、米国シリコンバレーで生まれたスピーキング特化型の英語教育アプリです。ChatGPTの開発先で知られるOpenAIのスタートアップファンドから投資も受けており、今世界で最も注目されているAI教育アプリの1つです。「日本人=英語が話...

まずは無料で AI 英会話アプリ「スピーク」を使ってみる(公式サイト)  

 

なお、私も洋画や海外ドラマ、日本アニメ英語版を素材としたオンラインレッスンを提供しています。お好きな作品でレッスンできるので、勉強感なく、おしゃべり感覚で楽しく英語学習を続けられると思います。

「中学英語も怪しい…」という方も、英語仲間として基礎からお支えします。安心してお任せください。

洋画などでの英語学習に不安がある方は Lesson+ をご確認ください。

 

こちらもおすすめ!

初心者が英語を効率的に習得できる教材とサービス|目的&技能別
英語初心者は「効果的な方法で目的とレベルに合った学習をする」という、当たり前なことを実践して基礎を習得するのが一番です。一度英語の基礎を習得すれば以降の学習も効果的に行えます。 とはいえ、初心者は「それが難しいんですけど…」という状態だと思...
単語集は1冊3ヶ月で!英単語の効率的な覚え方&暗記術
英語の単語集は1冊3ヶ月で効率良くやり切るのがおすすめです。「そんなの無理」と思うかもしれませんが、意外と負担は少ないと思います。3ヶ月でやらないと逆にキツくもあるので、そのための戦略的な方法を紹介します。 大学入試、英検、TOEIC など...
独学で!英語の習得を最速化する4つの能力と鍛え方
「この4つを鍛えると英語学習が最速化、自動化、無料化する」と私が考える英語力があるので、その力と効果的な鍛え方を紹介します。 10年以上、私は独学で英語学習を続けてきましたが、いずれも学習初期に鍛えておけばよかったと思うものばかりです。 初...

 

Comment

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

タイトルとURLをコピーしました