洋画や海外ドラマでの英語学習におすすめの本と無料ウェブサービス

「単語は分かるのになぜこの意味になるの?」というセリフが洋画や海外ドラマで英語学習をしていると頻出するので、そんなときに私が使っている書籍と無料のウェブサービスを紹介します。

また、「自分が同じことを英語で言おうとすると長ったらしくなる」というセリフもあると思うので、その解決策も紹介します。

 

1. おすすめ書籍

下記リストの2冊が私が洋画での英語学習に使っている書籍です。

 

Memo

おすすめ書籍

  • 英語語義イメージ辞典
  • NHK新感覚☆キーワードで英会話 イメージでわかる単語帳
  • 会話もメールも 英語は3語で伝わります

 

英語語義イメージ辞典
¥4,070 (2021/09/04 03:26時点 | Amazon調べ)

英語学習をしていると「日本の一家に一冊」と思ってしまうくらい有用なのが「英語語義イメージ辞典」です。

辞典なので市販の英語学習書籍に比べるとお高いですが、ありとあらゆる意味で使われる get の解説だけで698円の価値はあると思いますし、「結果にコミット」で一世を風靡した commit の解説も目から眼球が落ちるほどに納得します。

commit は辞書を引くと「 (犯罪などを) 犯す」とあり「自殺をする」という文脈で使うし「約束をする」という意味も載っているので1つ1つ覚えるのは大変ですが、この辞典で紹介されている1つのイメージでクリアできます。

ただし、図での解説はないので慣れるまではイメージが掴みにくいかもしれません。私は同じ著者の「図解 英語基本語義辞典」も持っていますが、特に afford は分かりやすかったです。

ちなみに、「図解 英語基本語義辞典」は絶版と復刊を繰り返して出版社を転々としているようで、私は国際語学社のものを持っています。

 

NHK新感覚☆キーワードで英会話 イメージでわかる単語帳

イメージ系の単語本を買いあさっていたときに当たりだったのが「NHK新感覚☆キーワードで英会話 イメージでわかる単語帳」です。

イメージというのは表現や解説の仕方に相性があるのか、数冊買ってみたイメージ系単語本の中でもこちらが私には分かりやすいと感じました。

また、get と take の違いも「テストで A の成績を取った」という文脈を例に解説されており、「なるほど!」と納得しかなかったので一発で覚えました。

今では中古しかないようですが安いのでお買い得だと思います。私も古本で買いました。

イメージ解説がある辞書は?

先に紹介した2冊を合わせたような辞書が「コンパスローズ英和辞典」です。辞典なので単語の収録数が多いですしイメージのイラスト解説もあります。

新しく辞書を購入する際は検討してみてください。

 

会話もメールも 英語は3語で伝わります

「ネイティブスピーカーのようにシンプルに表現できない」と感じているのであれば「会話もメールも 英語は3語で伝わります」を読めば特効薬にもなり得る解決策が見つかるはずです。

著者の言う3語は SVO を使うという手法なのですが、これを洋画のセリフに当てはめてみると「そういうことか!」と納得しますし、スピーキングやライティングの参考になります。

さらに、同じ内容を能動態( SVO )と受動態で表現した場合などの文法によるニュアンスの違いも解説されているので参考になります。これが分かると、洋画を見ていて「ここで受動態が使われているのはこういうことかも?!」とより深い学習ができるようになります。

また、私は英文を作成する際に、まずは無料なのに超絶優秀な翻訳サービスの DeepL で日本語を英語に翻訳したあとで SVO 化しています。こうすると自分の力だけでは到底書けないシンプルな英文になるので助かっています。

 

この本の著者にも DeepL にも本当に感謝しています。

イメージで英文法をクリアするなら?

単語だけでなく英文法もネイティブスピーカーのイメージでクリアできます。

そのためのおすすめ本はこちら。

私がこの本で学習した方法はこちらの記事で紹介しているので参考にしてみてください。

 

なお、同じ著者の文法書に「一億人の英文法 すべての日本人に贈る「話すため」の英文法」があるので併用するのもおすすめです。とはいえ、こちらはあくまで文法書なのでイメージ感覚を習得するためのトレーニングとしては「英語のバイエル」がおすすめです。

 

日本アニメもおすすめです!

日本アニメで英語学習するならコレ!おすすめ厳選&選び方
「英語学習におすすめの日本アニメ」といっても目的(日常英会話、ビジネス英語など)によっておすすめする作品は異なります。 また、日本アニメで英語学習する場合は初心者かどうかは関係なく好きな作品を選ぶとよいのですが、せっかくならその中でも学習効...

 

2. 無料ウェブサービス

洋画のセリフは丸ごと、あるいは部分的に Google などの検索エンジンで検索すると解説がヒットすることがあります。

また、熟語や句動詞は辞書を引くよりもネットで検索する方が便利だと思います。

その際にヒットしやすい質問サイトと辞書サイトを紹介します。

 

おすすめ無料ウェブサービス

  • 検索エンジン
  • Google など
  • 質問サイト
  • 辞書サイト

 

いずれもサイト内で検索することもできます。

どうしても分からない場合は質問サイトで質問してみるとよいでしょう。

なお、当ブログでも洋画のフレーズ解説記事を公開しています。英語学習者に人気の洋画「 The Intern / マイ・インターン」などがあるので Phrase から学習してみてください。

 

3. 無料自動翻訳サービス

無料ながら高精度かつ自然な自動翻訳サービスの DeepL も洋画での英語学習におすすめです。

意訳をすることもあるので日本語の字幕や吹替音声ではニュアンスが分かりにくいセリフでも「なるほど!」と分かることがあります。(意訳しすぎて間違えることもあります)

なお、ブラウザ上でも使えますし、アプリをスマホやパソコンにインストールしても使えます。

 

 

英語ができない犯人は?

英語に苦手意識がある人は多いと思いますが、その犯人を特定できていますか?

英会話でいうと犯人は…

  • 喋る練習をしない自分
  • 興味がない方向で、効果がない方法でやらされていた自分

ちょっと厳しい言い方になったかもしれませんが、こんなシンプルなことを教えない人こそ犯人だと私は思います。

犯人は分かった。ではどうするか?

私も遊び感覚で使っている「スピーク」という AI 英会話アプリを使うと解決します。

スピークを使うと…

  • とにかく喋る練習をさせられる
  • 興味がある方向で、効果がある方法でやれる
  • 強力な AI 学習サポーターがいる

AI 相手だからこそ、いつでも喋る練習ができる、分からないことを何でも聞ける、恥ずかしくない、といったメリットもあります。

スピークで解決する詳しい理由は下記の記事で述べているので、英語に苦手意識を持っていた方はぜひ参考にしてほしいと思います。

初心者向けとしていますが、スピークの実力や概要を知るのにちょうどいいかなと思います。

AI 英会話アプリ「スピーク」初心者に◎な理由と使い方
AI 英会話アプリ「スピーク」は英語苦手な初心者が使っても効果があるのか、大丈夫なのか、不安な方も多いと思います。 英会話アプリなのに会話にならなかったらどうしよう 他の AI 英会話アプリは全く合わなかった 発音が苦手で認識してくれなさそ...

 

スピーク (Speak) | シリコンバレー発のAI英会話アプリ
スピークは、米国シリコンバレーで生まれたスピーキング特化型の英語教育アプリです。ChatGPTの開発先で知られるOpenAIのスタートアップファンドから投資も受けており、今世界で最も注目されているAI教育アプリの1つです。「日本人=英語が話...

まずは無料で AI 英会話アプリ「スピーク」を使ってみる(公式サイト)  

 

なお、私も洋画や海外ドラマ、日本アニメ英語版を素材としたオンラインレッスンを提供しています。お好きな作品でレッスンできるので、勉強感なく、おしゃべり感覚で楽しく英語学習を続けられると思います。

「中学英語も怪しい…」という方も、英語仲間として基礎からお支えします。安心してお任せください。

洋画などでの英語学習に不安がある方は Lesson+ をご確認ください。

 

こちらもおすすめ!

初心者が英語を効率的に習得できる教材とサービス|目的&技能別
英語初心者は「効果的な方法で目的とレベルに合った学習をする」という、当たり前なことを実践して基礎を習得するのが一番です。一度英語の基礎を習得すれば以降の学習も効果的に行えます。 とはいえ、初心者は「それが難しいんですけど…」という状態だと思...
単語集は1冊3ヶ月で!英単語の効率的な覚え方&暗記術
英語の単語集は1冊3ヶ月で効率良くやり切るのがおすすめです。「そんなの無理」と思うかもしれませんが、意外と負担は少ないと思います。3ヶ月でやらないと逆にキツくもあるので、そのための戦略的な方法を紹介します。 大学入試、英検、TOEIC など...
独学で!英語の習得を最速化する4つの能力と鍛え方
「この4つを鍛えると英語学習が最速化、自動化、無料化する」と私が考える英語力があるので、その力と効果的な鍛え方を紹介します。 10年以上、私は独学で英語学習を続けてきましたが、いずれも学習初期に鍛えておけばよかったと思うものばかりです。 初...

 

Comment

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

タイトルとURLをコピーしました