無料で使えるドイツの AI 翻訳サービス「 DeepL 」が Google 翻訳よりも優れているとのことで使い始めて以来、その自然な翻訳と意訳までする能力に驚愕し、感謝し、自分の英語翻訳力の至らなさを痛感するばかりです。…

無料で使えるドイツの AI 翻訳サービス「 DeepL 」が Google 翻訳よりも優れているとのことで使い始めて以来、その自然な翻訳と意訳までする能力に驚愕し、感謝し、自分の英語翻訳力の至らなさを痛感するばかりです。…
シャドーイングという英語の学習方法があります。これはお手本の英語の音声を聞きながら同時かやや遅れて真似して発音するものですが、一般的に言われているやり方よりも省エネで行っても効果があるというか、私にはより高い効果があるよ…
字幕サイトでダウンロードした字幕ファイルを活用すれば、洋画や海外ドラマでの英語学習がとても便利で効果的になります。その方法を当ブログでは思いつくままに紹介してきました。 この記事はそれらをチュートリアルのようにまとめたも…
洋画や海外ドラマの会話で使えそうな英語のセリフをメモするとき、セリフを文字としてパソコンやスマホ、ノート、記憶の終わりなどに保存するのもいいですが、シーンの見たままを字幕付きで画像として保存すると記憶の定着におすすめです…
英語学習書に付属の CD でリスニング学習や発音練習をしようとしたときに、1トラックが短くて学習しにくいと感じる場合があります。 そんなとき、iTunes に搭載されているトラックを統合(結合)して CD を読み込む機能…
VLC プレイヤーは無料で使える多機能なメディアプレイヤー(動画・音楽再生)ですが、その機能の中から洋画の DVD や動画などで英語学習をするときに便利な機能とショートカットをまとめました。 セリフのないところを飛ばした…
外出先や移動中でも英語学習できるように、学習書に付属の CD 音声や、洋画や海外ドラマから抽出したセリフ音声をスマホなどに入れておくと便利ですよね。 しかし、最初から最後まで通して聞いていても、いまいち学習効果が感じられ…
フリーの字幕編集ソフト、Aegisub には字幕部分の音声を切り出す機能があります。英語学習においては鼻血が出そうなくらい嬉しい機能(効率的な学習ができる)なので、そのやり方(とても簡単)をご紹介します。 英語学習に効果…
映画やドラマ、アニメで英語学習していると、動画の画面上に英語字幕と日本語字幕を両方同時に表示したくなります。 字幕作成ソフトで日英同時字幕を作る方法もありますが、字幕を一から作ると時間がかかりすぎてしまうので、無料でサク…
米ドラマ「 HEROES Reborn/ヒーローズ・リボーン 」出演で話題の女優、祐真キキさん。「アナザースカイ」に出演していたときの放送で、彼女の英語学習法を垣間見ることができたので紹介します。 彼女としては英語学習を…