ハリー・ポッターと賢者の石|英語が聞き取れる発音解説Chap. 21-30

「ハリー・ポッターと賢者の石」でリスニング学習をしていて「字幕見ても分からん」となりそうなセリフを集めて視覚化とカタカナ化で解説をつけました。

ハリポタシリーズは後の作品になるほど聞き取りは難しくなっていくのですが、この1作をやり切っておけば対応できるはずです。

 

この記事はチャプター21から30( 1:23:54 – 2:10:55 )です。

 

なお、カタカナはあくまで目安です。記事作成時の私が感じた音を適当なカタカナに置き換えているだけです。実際の音声は DVD などで確認してください。同じように聞こえない場合は自分の耳を信じてください。

 

 

「学習のコツ」と「聞き取るためのポイント」は Chap. 1-10 の記事を確認してください。

 › Chapter 1-10

 › Chapter 11-20

 › Chapter 31-34

 

 

▽時間表記について

私が使用した DVD は本編が152分(劇場版)のもので、セリフの時間はこれを元にしています。ロングバージョンのものでは時間表記が異なります。予めご了承ください。

 

▽ DVD

下記の DVD は劇場版とロングバージョンがセットになっています。未公開映像もあるのでより学習に使えます。

ハリー・ポッターと賢者の石 コレクターズ・エディション(4枚組)
by カエレバ

 

 

Chapter 21( 1:23:54 – 1:28:32 )  

 

1/9

1:24:00

Why was he trying to get past that three-headed dog on Halloween?

Why was he:ワイウシ

wa は曖昧母音です。

 

dog on:ドオッゴ

 

2/9

1:24:15

Shouldn’t have said that.

Shouldn’t have:シュンダ

said that:セッダァ

 

3/9

1:24:29

Hogwarts teacher or not, I know a spell when I see one.

I’ve read all about them.

teacher:ティーチ

read all about them:レドルバウトゥン

all a がルのように聞こえます。a が曖昧母音です。

 

4/9

1:24:43

You’re meddling in things that ought not to be meddled in.

things:シンズ

that:発音なし

ought:オッ(アも混じった音)

 

5/9

1:26:16

I see you haven’t.

I:発音なし

 

6/9

1:26:18

Change of plans.

of は発音なしで間があるだけです。

 

7/9

1:26:43

I think we’ve had a bad influence on her.

ve:発音なし

 

8/9

1:27:11

Looks like you’ve got one too.

ve:発音なし

 

9/9

1:28:25

I wonder who gave it to you.

I:発音なし

 

Chapter 22( 1:28:32 – 1:31:42 )

 

1/2

1:30:51

You know perfectly well what I mean.

perfectly:バアフィリィ

 

2/2

1:31:14

When you’ve had time to decide where your loyalties lie.

When you’ve:ウェニュ

had time:ハッタイム

 

 

Chapter 23( 1:31:42 – 1:36:42 )

 

チャプター23はありません。

 

Chapter 24( 1:36:42 – 1:42:34 )

 

1/5

1:40:12

I met down at the pub.

down at the:ダイナッ

 

2/5

1:40:13

Seemed quite glad to be rid of it, as a matter of fact.

as a:ンズン

もごもごしてます。

 

3/5

1:40:49

My brother Charlie works with these in Romania.

these in:ディイズン

ンは軽く添える程度です。

 

4/5

1:41:14

He’ll have to be trained up a bit, of course.

He’ll have to:ヒラフ

v は f 化してます。

 

trained up a bit:トレイナパビト

 

5/5

1:41:33

He told me so the first time I met him.

He:発音なし

first time:ファアストム

 

I met の間に ever が入って I ever met と聞こえます。

 

Chapter 25( 1:42:34 – 1:49:04 )

 

1/7

1:42:45

There was a time detention would find you hanging by your thumbs in the dungeons.

There:発音なし

time:タァ アイム(長く発音されています)

by:ドオイ

 

2/7

1:42:58

He’s got a little job to do inside the Dark Forest.

little:リウル

t を飲み込んだりせき止めたりしたような感じがはっきりと分かるので取り上げました。声門閉鎖音です。首を絞められた感じすらします。

 

3/7

1:43:26

He’ll be with his own kind.

He’ll:ヘル

He は h の息だけの音を発音したあとに曖昧母音を添える感じです。

 

with his:ウディズ

th が d のような音になっています。舌の動きが似ています。TDL です。

 

4/7

1:43:27

Yeah, but what if he don’t like Romania?

what if he:ワディビ

what の t が d 化、if の f が v 化しています。

 

5/7

1:43:30

What if the other dragons are mean to him?

What if:ワディ

 

6/7

1:43:56

There’s more than werewolves in those trees, lad.

There’s:アアラズ

ラは r に当たりますが、r は舌を少しだけ動かして発音しています。

 

7/7

1:45:49

I’m not scared, Potter.

I’m not:発音なし

 

Chapter 26( 1:49:04 – 1:53:21 )

 

1/6

1:49:33

I think if he’d had the chance, he might have tried to kill me tonight.

think if he’d had the:シンキフィダッダ

think if:シンキ

if he:キフィ

he’d had the:フィダッダ

he might have:マイタフ

 

2/6

1:50:09

I found that rather enjoyable.

found that:ファンダ

 

3/6

1:50:15

My scar. It keeps burning.

It:発音なし

 

4/6

1:51:13

And did he seem interested in Fluffy?

And did he seem:ディジシィミ

he が she のように聞こえます。

 

5/6

1:51:30

Just play him a bit of music and he falls straight to sleep.

play him a:プレイマ

music and he:ミュウジケニイ

 

6/6

1:53:17

We go down the trap door. Tonight.

we:発音なし

以降は語頭の主語が省略されている場合は解説を省きます。

 

 

Chapter 27( 1:53:21 – 1:58:09 )

 

1/2

1:55:00

He’s put a spell on the harp.

harp:ハアプ

p は口を閉じてから息を抜く感じです。

 

2/2

1:55:57

The harp.

The harp:ダハア

こちらの harp は p なしです。

 

Chapter 28( 1:58:09 – 2:03:44 )

 

1/3

1:58:54

Well, it was worth a try.

it was:発音なし

 

2/3

2:01:20

There’s the door.

There’s:ゼエズ

door:ドオ

 

3/3

2:01:38

We’ve got to play our way across the room.

We’ve got to:ゲロ

We’ve と発音しそうなタイミングでハリーの足音のような音がします。

 

 

Chapter 29( 2:03:44 – 2:06:55 )

 

チャプター29はありません。

 

Chapter 30( 2:06:55 – 2:10:55 )

 

1/1

2:08:15

While everyone else was running about dungeon,

While everyone else was:ワレブウネルズ

 

 

この記事での解説は以上です。

 

 › Chapter 1-10

 › Chapter 11-20

 › Chapter 31-34

 

 

「ハリー・ポッター」での学習方法

 › ハリー・ポッターと英語学習の廃人(になるくらいの勉強法)

 

 

▽ DVD

ハリー・ポッターと賢者の石 コレクターズ・エディション(4枚組)
by カエレバ

 

字幕通りに聞き取るには?

洋画の英語を聞き取るのは意外と簡単です。洋画が聞き取れるようになると受験英語のリスニングが楽になりますし、ニュースだけでなくネイティブスピーカーとの会話も聞き取れます。

初心者も、まずは洋画を1本聞き取れるようになってみてはいかがでしょうか。

こちらの記事でその方法を紹介しているので参考にしてみてください。

  実は簡単!難解な洋画リスニングで英語を聞き取る方法

「成長を効率よくしたい」「自分では難しそう」という方には、お好きな洋画や海外ドラマ、日本アニメ英語版でのオンラインレッスンを提供しています。

内容は希望次第です。聞き取りに特化したり、英語表現の解説をしたりもできます。

体験は無料。詳細は Lesson をご確認ください。

 

こちらもおすすめ!

初心者が英語を効率的に習得できる教材とサービス|目的&技能別
英語初心者は「効果的な方法で目的とレベルに合った学習をする」という、当たり前なことを実践して基礎を習得するのが一番です。一度英語の基礎を習得すれば以降の学習も効果的に行えます。 とはいえ、初心者は「それが難しいんですけど…」という状態だと...
単語集は1冊3ヶ月で!英単語の効率的な暗記術
英語の単語集は1冊3ヶ月で効率良くやり切るのがおすすめなので、そのために英単語を戦略的に暗記する方法を紹介します。 大学入試、英検、TOEIC などの試験対策や社会人のやり直しとしてお役立てください。 Summary 1ヶ月でもでき...
独学で!英語の習得を最速化する4つの能力と鍛え方
「この4つを鍛えると英語学習が最速化、自動化、無料化する」と私が考える英語力があるので、その力と効果的な鍛え方を紹介します。 10年以上、私は独学で英語学習を続けてきましたが、いずれも学習初期に鍛えておけばよかったと思うものばかりです。 ...