「ハリー・ポッターと賢者の石」でリスニング学習をしていて「字幕見ても分からん」となりそうなセリフを集めて視覚化とカタカナ化で解説をつけました。
ハリポタシリーズは後の作品になるほど聞き取りは難しくなっていくのですが、この1作をやり切っておけば対応できるはずです。
この記事はチャプター31から34( 2:10:55 – 2:24:10 )です。
なお、カタカナはあくまで当て字です。実際の音声は DVD などで確認してください。同じように聞こえない場合は自分の耳を信じてください。
「学習のコツ」と「聞き取るためのポイント」は Chapter 1-10 の記事を確認してください。
▽時間表記について
私が使用した DVD は本編が152分(劇場版)のもので、セリフの時間はこれを元にしています。ロングバージョンのものでは時間表記が異なります。予めご了承ください。
▽ DVD
下記の DVD は劇場版とロングバージョンがセットになっています。未公開映像もあるのでより学習に使えます。
ハリー・ポッターと賢者の石 コレクターズ・エディション(4枚組) |
||||
|
Chapter 31( 2:10:55 – 2:14:18 )
チャプター31はありません。
Chapter 32( 2:14:18 – 2:17:29 )
1/1
2:14:38
What happened down in the dungeons…
down in:ダウン(ン)
in の n をわずかにンと発音している感じがしますし、全く発音しておらずわずかに間がある感じもします。
Chapter 33( 2:17:29 – 2:21:44 )
1/1
2:19:30
50 points.
points:ポイン
このシーンでは校長の points の発音が何度かありますが、これだけ ts を発音していません。だからどうということはないのですが。
Chapter 34( 2:21:44 – 2:24:10 )
1/4
2:21:49
Come on, now. Hurry up, you’ll be late.
you’ll be:ユビ
2/4
2:22:58
…with a nice pair of ears\Nto go with that tail of his.
with a:ザ
3/4
2:23:01
But Hagrid, we’re not allowed to do magic away from Hogwarts.
we’re:ワ
4/4
2:23:16
Feels strange to be going home, doesn’t it?
to:発音なし
この記事でハリーポッターの発音解説はおしまいです。おつかれさまでした。
▽「ハリー・ポッター」での学習方法
› ハリー・ポッターと英語学習の廃人(になるくらいの勉強法)
▽ DVD
ハリー・ポッターと賢者の石 コレクターズ・エディション(4枚組) |
||||
|
英語ができない犯人は?
英語に苦手意識がある人は多いと思いますが、その犯人を特定できていますか?
英会話でいうと犯人は…
- 喋る練習をしない自分
- 興味がない方向で、効果がない方法でやらされていた自分
ちょっと厳しい言い方になったかもしれませんが、こんなシンプルなことを教えない人こそ犯人だと私は思います。
犯人は分かった。ではどうするか?
私も遊び感覚で使っている「スピーク」という AI 英会話アプリを使うと解決します。
スピークを使うと…
- とにかく喋る練習をさせられる
- 興味がある方向で、効果がある方法でやれる
- 強力な AI 学習サポーターがいる
AI 相手だからこそ、いつでも喋る練習ができる、分からないことを何でも聞ける、恥ずかしくない、といったメリットもあります。
スピークで解決する詳しい理由は下記の記事で述べているので、英語に苦手意識を持っていた方はぜひ参考にしてほしいと思います。
初心者向けとしていますが、スピークの実力や概要を知るのにちょうどいいかなと思います。

まずは無料で AI 英会話アプリ「スピーク」を使ってみる(公式サイト)
なお、私も洋画や海外ドラマ、日本アニメ英語版を素材としたオンラインレッスンを提供しています。お好きな作品でレッスンできるので、勉強感なく、おしゃべり感覚で楽しく英語学習を続けられると思います。
「中学英語も怪しい…」という方も、英語仲間として基礎からお支えします。安心してお任せください。
洋画などでの英語学習に不安がある方は Lesson+ をご確認ください。
こちらもおすすめ!



Comment