VLC プレイヤーで字幕の表示位置を上下に調節する方法をご紹介します。
ショートカットで調節する方法とデフォルトで設定する方法があるので、どちらも解説します。
当ブログでは「パソコンで英語字幕と日本語字幕を同時に画面表示させる方法」をご紹介していますが、その際に必要になる機能です。
※ Mac 版での解説ですが Windows 版も同様に設定できます。
記事更新:2019年3月7日
合わせておすすめ
› 英語字幕と日本語字幕を同時に画面表示する方法(パソコン・スマホ・テレビ)
0. 動作環境
以下のバージョンでの解説ですが、以降のバージョンも同様です。
Mac:OS 10.7.5
VLC:Version 2.2.4
1. 字幕の表示位置をショートカットで調整
私がご紹介している日英同時字幕を表示する方法は、日本語字幕が焼き付けられて表示された動画に英語字幕を表示するというものです。
そのままだと両方がかぶってしまいますが、ショートカットで字幕位置を上下に調節できるようにしておくと便利です。
「環境設定 → ホットキー」と進むとショートカットの一覧が表示されます。
見ていくと「字幕の位置を上げる」「字幕の位置を下げる」という項目があるので、好みのショートカットを設定します。
ちなみに私はそれぞれ、「 control ↑」「 control ↓」と設定しています(下の画像の緑枠)。
設定方法は、項目を選んで変更をクリック(もしくは項目をダブルクリック)、好みのショートカットを入力して保存します。
すでに使われているショートカットを入力するとエラーが出るので他の組み合わせにします。
設定は VLC を再起動すると反映されます。
2. 字幕の表示位置をデフォルト設定
ショートカットで字幕の位置を毎回調節するのは面倒なので、デフォルトで表示させたい位置に設定しておくと手間が省けます。
「環境設定 → 全てを表示 → ビデオ → 字幕 / OSD 」と進み、「字幕」の項目にある「字幕の表示位置」で設定します(画像中央下の黄緑枠)。
ここでは 98 に設定していますが、字幕の位置は字幕のフォントサイズや画面サイズによって位置が変わったように表示されるので、見やすい位置を探してみてください。
前項でご説明したショートカットで調節できるようにしておくと便利です。
3. おわりに(設定したら VLC 再起動)
VLC で環境設定を変更すると一度 VLC を再起動しないと設定が反映されません。ちょっと面倒ですが、設定したのに変わらない場合には試してみてください。
この記事を読んだ方におすすめ記事
› 字幕のタイミングを部分・全体的にずらして保存「Aegisubの使い方」
›【 Mac 】字幕の動画とのタイミングのズレを全体的に調節して保存「 Subler の使い方 」
› 英語字幕と日本語字幕を同時に画面表示する方法(パソコン・スマホ・テレビ)
「英語+洋画好き」な友達ができる?
英語友達や国際交流ができる英会話スクール ワンコイングリッシュ をご存知でしょうか。
「60分500円の英会話スクール」と紹介される格安なワンコイングリッシュですが、英語を使って自分の世界を広げられる、世界中に友達が作れる、といった他にはない魅力があります。
- 通学でもオンラインでもレッスンできる
● 校舎は東京と横浜(10校舎)
● オンラインなら全国どこでも OK - 1レッスン550円 (税込) から
● 別途月会費が必要
● 月会費を含めても通学型としては格安
- 友達ができる
● 生徒同士で繋がるコミュニティ作りに力を入れている
● 同じ趣味を持つ人や学習意欲が高い人と出会えてモチベになる
● 国際交流イベントを開催している
● 自分の成長をリアルな交流で実感できる - 体験レッスンがある
● 通常と同じ60分のレッスンをしっかりと体験できる
● クラスの雰囲気などをチェックできる
TOEIC 対策やビジネス英会話を希望する方はもちろんですが、「交流」を目的に英語学習している方にこそワンコイングリッシュはぴったりだと思います。
「アットホームな雰囲気で、楽しく学べると思った」という利用者の声もあります。「趣味や習い事の一つとして」「海外旅行が趣味」「海外ドラマを字幕なしでわかりたい」という生徒さんも多いようなので、気軽に参加して、同じ趣味で繋がることもできそうです。
特に「洋画+英語好き」という貴重な友達ができると、洋画の好きなシーンについて話すだけでなく「あのセリフは日本語字幕ではこうだけど、実は英語では〇〇なニュアンスがあって…」なんていう会話をして幸せな時間を過ごしつつ英語力アップとモチベーションアップができそうです。
「自分にぴったりかも」と思ったら、まずは無料の体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか。通常と同じ60分のレッスンをしっかりと体験できるようなので、授業だけでなくクラスの雰囲気などが自分に合うかどうかもチェックできますよ。
\\ 体験レッスン&入会金 OFF 実施中 //
なお、私も洋画や海外ドラマを素材としたオンラインレッスンを提供しています。洋画や海外ドラマは基本的にお好きなものでレッスンできるので、楽しく英語を学べます。
「中学英語も怪しい…」という方も、パーソナルサポーターとしてお支えするので、安心して英語学習を続けられると思います。
詳しくは Lesson+ をご確認くださいませ。
こちらもおすすめ!



Comment