ジブリ映画「魔女の宅急便」の英語音声で学習をしていて「ちょっと分かりにくい」「字幕を見ても聞き取れない」となりそうなセリフを集めて解説をつけました。
一見すると簡単で素通りしそうなものでも英語学習のポイントとなるような表現や発音を集めているので効率的な学習ができます。1つ1つ作品を見ながら確認してください。日本語音声ではセリフがない部分も取り上げています。
正確な解説を心がけておりますがあくまで素人の考察です。間違いがあるかもしれないという危機感を持って英語学習をお楽しみいただければ幸いです。
この記事は Chapter 21-24( 1:29:09 – 1:43:01 )の解説です。
DVD/Blu-ray
この記事で解説しているセリフは発売元がブエナビスタのレンタル DVD の音声から取り上げています。
そのため、発売元がディズニーのものとは異なる可能性があります。とはいえ、元の日本語のセリフは当然ながら同じなので英語学習に利用していただけます。
DVD/Blu-ray について詳しくはこちらを参考にしてください。
日本版 DVD
英語音声は付いていますが、英語字幕は喋る内容と異なるもの。
海外版 DVD & Blu-ray セット
英語のセリフと同じ英語字幕が付いているもの。英語学習にはこちらがおすすめです。
海外版 DVD の再生にはリージョンフリーのプレイヤーまたはパソコンが必要ですが、Blu-ray は日本の家庭用のプレイヤーで再生できます。
Chapter 21( 1:29:09 – 1:34:33 )
1/2
1:30:48
I don’t get it.
奥さまからのプレゼントを開封したキキのセリフです。
「分からない」という意味で、it はこの状況のことです。この表現はお願いや確認をされたときに「 I got it. (分かりました) 」と返事をするときにも使う定番です。
2/2
1:31:22
You’ve got a deal.
「取引成立ね」という内容のおばさまのセリフです。
We had a deal. と言える場面ですが、have got というくだけた表現を使うことで親しみを表すとともに、現在完了形のニュアンスで「あなたはこの取引を成立させるために特別なことをする必要はありません、すでに取引は成立しています」と伝えています。
have got のニュアンスがよく分かるのがアニメ映画「トイ・ストーリー」のテーマ曲のタイトル「 You’ve got a friend in me. 」で、その解説が YouTube にあるのでより理解したい場合は検索してください。
Chapter 22( 1:34:33 – 1:39:46 )
1/1
1:39:44
You live around these parts?
サングラスをかけた怪しいおじさんがキキに質問しています。
「この辺に住んでるの?」という意味で、these parts が分かりにくいかもしれませんが live around here のバリエーションです。両者のニュアンスの違いは調べても分からなかったのですが、あくまで私の印象ですが these parts の方が少し回りくどい感じがします。語数が多いので。
these parts は「これらの部分 (部品) 」という意味や these parts of Rwanda で「ルワンダのこの辺り」のようにも使われます。
›› these parts( Linguee )
Chapter 23( 1:39:46 – 1:42:17 )
1/3
1:40:18
♪ Don’t wanna watch it all go by
直訳は「すべてが過ぎ去るのを見たくない」です。出だしに主語 I が省略されています。
前後の歌詞から「景色のすべてを見ていたい (見逃したくない) 」という内容だと思います。
2/3
1:40:57
So I’m gonna fly and see for myself what it looks like from up there
see for oneself は「自分の目で確かめる」という意味です。
from up there は「 (高く上がった) そこから 」というイメージです。
「飛んで、高いところから自分がどう見えるか確かめる」という内容なので、分身の術を使うのかもしれません。
3/3
1:41:16
And if I can make just one life better
Bring a smile to your face when you’re under the weather
if I can make just one life better は「たった1つの人生を良くできれば」が直訳です。
under the weather は「体調不良」「気分が落ち込んでいる」という意味です。語源はリンク先(英辞郎 on the WEB )にあるので確認すると覚えやすいと思います。語源とは異なりますが、雨の日に気圧が下がって細胞が膨らむことで体調が悪くなる現象で覚えてもかまいません。会話でよく使われる表現のようです。
この歌の主人公は最後、とにかく高く飛ぼうとします。大気圏に突入するつもりでしょうか。「自分の居場所を見つけたら種を植えて…」というあたりからそんな感じがします。
Chapter 24( 1:42:17 – 1:43:01 )
1/2
1:42:38
And everything is falling into place.
「すべてがうまくいっている」というキキの手紙の内容です。
Google 翻訳してみると「すべてが所定の位置に収まっています」とぎこちなく訳してくれたのですが逆に分かりやすいかもしれません。place を辞書で確認すると「適切な場所, 本来の場所」という意味があり、そこに向かって「すべてが落ちていく」イメージです。
Radiohead の曲「 Everything in Its Right Place 」では right で強調したニュアンスです。
2/2
1:42:44
But all in all, I sure love this city!
But all in all:バトオオリノウ
all in all は「全体的に見て, とにかく」という意味です。英英辞書で確認すると「 everything considered; on the whole: 」とあるので「すべて考察されている」というニュアンスです。直訳すると「すべての中のすべて」なので意味が分かりませんが、「すべてという箱の中にすべてを押し込んでぎゅっと圧縮してそれを見る」ようなイメージでしょうか。
この記事での解説は以上です。
日本版 DVD
英語音声は付いていますが、英語字幕は喋る内容と異なるもの。
海外版 DVD & Blu-ray セット
英語のセリフと同じ英語字幕が付いているもの。英語学習にはこちらがおすすめです。
英語ができない犯人は?
英語に苦手意識がある人は多いと思いますが、その犯人を特定できていますか?
英会話でいうと犯人は…
- 喋る練習をしない自分
- 興味がない方向で、効果がない方法でやらされていた自分
ちょっと厳しい言い方になったかもしれませんが、こんなシンプルなことを教えない人こそ犯人だと私は思います。
犯人は分かった。ではどうするか?
私も遊び感覚で使っている「スピーク」という AI 英会話アプリを使うと解決します。
スピークを使うと…
- とにかく喋る練習をさせられる
- 興味がある方向で、効果がある方法でやれる
- 強力な AI 学習サポーターがいる
AI 相手だからこそ、いつでも喋る練習ができる、分からないことを何でも聞ける、恥ずかしくない、といったメリットもあります。
スピークで解決する詳しい理由は下記の記事で述べているので、英語に苦手意識を持っていた方はぜひ参考にしてほしいと思います。
初心者向けとしていますが、スピークの実力や概要を知るのにちょうどいいかなと思います。
まずは無料で AI 英会話アプリ「スピーク」を使ってみる(公式サイト)
なお、私も洋画や海外ドラマ、日本アニメ英語版を素材としたオンラインレッスンを提供しています。お好きな作品でレッスンできるので、勉強感なく、おしゃべり感覚で楽しく英語学習を続けられると思います。
「中学英語も怪しい…」という方も、英語仲間として基礎からお支えします。安心してお任せください。
洋画などでの英語学習に不安がある方は Lesson+ をご確認ください。
こちらもおすすめ!
Comment