魔女の宅急便|英語版のフレーズ&発音解説 Chap. 1-5

ジブリ映画「魔女の宅急便」の英語音声で学習をしていて「ちょっと分かりにくい」「字幕を見ても聞き取れない」となりそうなセリフを集めて解説をつけました。

一見すると簡単で素通りしそうなものでも英語学習のポイントとなるような表現や発音を集めているので効率的な学習ができます。1つ1つ作品を見ながら確認してください。日本語音声ではセリフがない部分も取り上げています。

 

この記事では初めて映画で英語学習する人もいるかもしれないので優しめのものも取り上げましたが、基準はけっこう曖昧です。分からない表現などがありましたらコメントか Contact からお問い合わせください。

 

Attention

正確な解説を心がけておりますがあくまで素人の考察です。間違いがあるかもしれないという危機感を持って英語学習をお楽しみいただければ幸いです。

 

この記事は Chapter 2-5( 0:00:12 – 0:15:28 )の解説です。

Chapter 1 は12秒でセリフもありませんがややこしくなりそうなのでタイトルは 1-5 としています。

 

他のチャプター

 › Chapter 6-10

 › Chapter 11-15

 › Chapter 16-20

 › Chapter 21-24

 

「魔女の宅急便」で英語教えます!

お好きな洋画などで英語を学ぶレッスンを提供しています。ご受講いただいた方からは大変なお喜びの声をいただいております。英語初心者の方ほど英語が分かって嬉しく楽しいレッスンとなるはずです。

もちろん「魔女の宅急便」以外のジブリ作品でもレッスンできます。

レッスンにご興味を持たれましたら、詳しくは Lesson+ をご確認ください。

 

DVD/Blu-ray

この記事で解説しているセリフは発売元がブエナビスタのレンタル DVD の音声から取り上げています。

そのため、発売元がディズニーのものとは異なる可能性があります。とはいえ、元の日本語のセリフは当然ながら同じなので英語学習に利用していただけます。

DVD/Blu-ray について詳しくはこちらを参考にしてください。

 

日本版 DVD

英語音声は付いていますが、英語字幕は喋る内容と異なるもの。

 

海外版 DVD & Blu-ray セット

英語のセリフと同じ英語字幕が付いているもの。英語学習にはこちらがおすすめです。

 

海外版 DVD の再生にはリージョンフリーのプレイヤーまたはパソコンが必要ですが、Blu-ray は日本の家庭用のプレイヤーで再生できます。

 

Chapter 2( 0:00:12 – 0:05:33 )

1/11

00:14

We’ve been receiving so many calls,

asking about this marvelous airship the Spirit of Freedom which,

uh, may or may not be passing over our area soon.

日本語音声ではセリフがない部分です。出だしからいきなりです。

We’ve been receiving so many calls
問い合わせの電話を受け続けている(電話が鳴り止まない)

the Spirit of Freedom
自由の精神(飛行船の名前)

may or may not be ~
〜かどうか分からない

天気予報の前に飛行船のニュースをお届けしています。

 

2/11

01:40

Mom, it’s a perfect midnight for me to leave home.

perfect と midnight の t は発音されていません。語尾(単語の最後の部分)の t はよく省略されます。midnight では d も発音されていません。

この直後のキキママは tonight の t を2つともきれいに発音しています。作品を通じて「語尾 t の省略」に注目してみてください。語中の t も省略される場合があります。

 

3/11

01:49

And, I want to leave on the perfect midnight.

マゼンタは音のつながり、グレーは音の省略を表しています。

 

And I:アンナ

and の n を発音しながら d を飛ばして I を発音しています。

and I は、アナ、ンナ、のようにも発音されます。

 

want to:ワナ( wanna )

字幕では want to ですが wanna と発音しています。wanna は want to のくだけた言い方で、字幕ではこのように元の形で表記される場合があります。

 

このセリフでは midnight の d は発音されています。

 

4/11

02:01

It’s one of our oldest customs that when a witch turns 13…

when a:ウェナ

このように繋がるパターンは非常に多いです。

 

5/11

02:40

Young people are all the same.

are all:アロウ

r と a がわずかに繋がった感じです。この are の r と繋がるのは年配の人やイギリスの一部に見られるようです。

どちらかと言えば珍しいので真似する必要はありませんが、英語の音を知る目的で聞いてみてください、

all の ll は舌先を上の前歯と歯茎の間に当てにいく間に口の中で音が変化する感じで、そのまま the を発音します。

 

6/11

02:44

But, I hope, you at least get to teach her…

you at:ユウットゥ

at の a は曖昧母音で発音されているためウのような音です。曖昧母音は口を半開きにして、口や喉の力を抜いて発音される音で、アイウエオのいずれかや、いずれにも聞こえない音で発音されます。

曖昧母音は英語の母音で一番多く使われるとも言われるので、聞き取れないときは「曖昧母音かな」と意識して聞いてみてください。

 

at least:少なくとも

 

7/11

03:00

And, if we put it off for a month, and…

put it off:プリロ

put の t は L の音になっています。これは舌の動きが似ているために起こります。t の舌を弾く動きを省略すると L ような音になります。さらに D → L もあります。TDL(東京ディズニーランド)と覚えておきます。

it の t も「 L 化」しています。

off の f は for の f とまとめた感じです。

 

8/11

03:06

I’m gonna put my paws together and pray you’re not serious.

put my paws together
両足を揃える

paw:(ネコ・イヌ・クマなどかぎ爪のある動物の)足

人がお祈りをするときは両手を合わしますが、猫なので。

 

9/11

0:04:17

Well, I’m gonna be the very best witch that I can be, Mom.

the very best:最高の

基本的に調べるとすぐに分かる語彙の解説はしません。分からないものは検索してください。この場合は very best と検索します。

 

10/11

04:32

Dad! Oh. Can I please take the radio?

Can I:カナイ

 

11/11

04:35

Mom, didn’t you say I could have the radio?

didn’t you:ディンユ

I:発音なし

発音していなくても字幕では表記されます。

 

Chapter 3( 0:05:33 – 0:07:46 )

1/7

05:33

[Woman] After all, she is a baby.

[Man] I won’t disagree with you there. It’s beautiful.

日本語音声にはないセリフです。説明的に訳すと次のようになります。

[女]結局のところ 彼女は赤ちゃんですよ
[男]そこは否定しないよ それは(独り立ちすることは)立派だよ

女性のセリフは「まだ子供ですよ」とも訳せます。is を強く発音しているので、キキが赤ん坊の状態であることを強調しています。

男性の It’s beautiful. は分かりにくいですが、キキの独り立ちが話題で、次のセリフは But で始まりキキパパに大きな街に1人で生活することが心配じゃないかと聞いていることから「独り立ちすることが beautiful 」と解釈しました。

beautiful の意味は辞書などで確認してください。

 

なお、この次の英語音声の会話は、鈍感で野暮なことを聞く男性、共感型で周囲の会話も耳に入る女性、という、典型的ないわゆる男性脳、女性脳という構図になっています。男性は鈍感というよりは確認したかったのかもしれません(女性はそれを鈍感で野暮だと…)。

 

 

2/7

05:58

Yeah. Be sure to tell that to the boys.

日本語音声と内容が異なる部分です。

1つ前のキキのセリフは「家から離れて1人でがんばらないと」という内容で、それに対し友達の女の子がこのセリフ「それ男の子に言わなきゃね」で返します。

英語音声ではいわゆるガールズトークになっています。日本語音声では時代的な(今ならスタバ?)、英語音声では普遍的な内容です。

 

3/7

06:08

That’s the broom you’re going to be leaving on?

leave on は句動詞で、このセリフでは「〔服などを〕着た[身に着けた]ままでいる」という意味です。

 ›› leave on(英辞郎 on the WEB )

leave の「(ある状態に)しておく」というイメージと、on の「接触」のイメージを合わせて「そのままくっつけておく」というイメージです。

また、leave on a trip では「旅に出る」という意味ですが、こちらは leave の「(その場を)去る」イメージです。2つのイメージは別々だと思うかもしれませんが、「ある状態にしておく」という状態は「その場を去る」ことで生まれる、と考えます。テレビをつけた状態で家を出る場面をイメージすると分かりやすいと思います。

 

なお、put on では「服を着る」という意味です。こちらは服を着る動作を表します。ごちゃごちゃするかもしれませんが、leave on は「ホウキで出発するキキ」で覚えておくと整理できます。

 

4/7

06:11

I just made it this morning all by myself.

made it:メイディッ

 

5/7

06:22

You can rely on it time after time in any kind of weather.

on it:オニッ

time after time:何度も何度も

 

in any:ネニイ

かなり細かいですが上記のように聞こえます。in は完全に省略して time の m の音と繋がったのかもしれません。n と m のいずれにしても、ほんのわずかに繋がって発音されている感じなのでネとははっきり聞こえません。なお、繋がる感じがするのは私の空耳かもしれません。

 

6/7

06:31

You’re no help!

help の発音を確認します。

カタカナで表現するとヘウプのような感じですが、h は寒いときに手を温めようと息を吐く感じ、l は he の勢いを止めるように舌先を上の前歯と歯茎の間に当てるだけ、p はスイカのタネを飛ばすときのようにほっぺたを軽く膨らませると出しやすいです。e 以外は喉を鳴らさず息だけで発音します。

とてもはっきりと発音されているので取り上げましたが、洋画や海外ドラマでは語尾の p はほとんど発音されず、口を動かしているだけのような場合もあります。

 

7/7

07:25

May our little baby be well and have a safe trip.

倒置の形です。文法上、may の定位置は主語の後ろです。

Our little baby may be well and have a safe trip.

倒置というと難しく感じるかもしれませんが、「気持ちが先に来て言いたいことを先に言ってしまった」という感じで使われます。

 

Chapter 4( 0:07:46 – 0:10:33 )

1/2

09:28

– Hey. Good evening!

– It was.

キキと先輩魔女の会話です。魔女先輩は過去形で返して「あなたに話しかけられるまでは good evening だった」と不快感を表明しています。

 

2/2

10:21

I hope you don’t have too tough a time.

魔女先輩の別れ際のセリフです。

too tough に違和感があるかもしれませんが、まずは別れ際の定番表現の have a good time(楽しい時間をお過ごしください)のバリエーションだと考えてください。

さらに、have a time too tough と入れ替えると分かりやすいかもしれません。

 

Chapter 5( 0:10:33 – 0:15:28 )

1/7

11:14

I’m soaked through down to the bone.

soak through:しみ込む、びしょぬれになる

through は「一方の端からもう一方の端へ」が基本の意味です。to the bone なので、服、肌、骨、と濡れていった(しみ込んでいった)感じです。

down は染み込む過程を表現しているのかもしれませんし、なくても意味は同じなので強調なのかもしれません。

 ›› soaked to the bone(英辞郎 on the WEB )

 

このような表現はただ覚えておくのではなく、英語感覚を身につける練習とするのがおすすめです。

 

2/7

11:26

Kiki, I get the feeling we’re not alone.

日本語音声ではセリフがない部分です。

get は「〜の状態に至る (なる) 」とイメージします。そのため get を使うと過程が意識されるので、「今いる状況によって not alone な感じがしてくる」というニュアンスがあります。I feel we’re not alone. だと「今まさに not alone な感じがする」という意味です。

 

3/7

12:36

Kiki: I think I hear cows!

Jiji: I think I smell cows.

日本語音声ではセリフがない部分です。

I hear cows. は「牛の声が聞こえる」という意味です。直訳すると「牛が聞こえる」となるので違和感があるかもしれませんが、hear はこのようにも使います。

日本語では「〜の声が」と言わないといけないので英語の方が便利かもしれません。

smell も同様です。

 

4/7

12:55

Jiji, you’ve gotta come see the ocean.

come see の間に and が省略されています。あるいは come here and see の省略です。

‘ve gotta は have to の口語的でカジュアルな言い方です。’ve を省略して gotta とするとよりカジュアルです。

have to の意味は「しなければならない」と習いますが、ここでは強くおすすめする使い方です。

なお、カジュアルな表現は自分では使わず、相手が使ったら分かるようにしておくのがおすすめです。仲良くなった友達が連発していたら使ってもかまいません。

 

5/7

12:59

Big deal. It’s just a big puddle of water.

big deal:大きなこと

deal は「量」という意味なので big と合わせるとイメージしやすいと思います。

ジジは反語的に「大したことないよ」という意味で使っています。皮肉でもあります。反対の意味で使われるので戸惑うかもしれませんが、英語ではこのような使い方はよくあるので、慣れます。

 

6/7

13:07

It’s a city, floating on waves.

日本語音声ではセリフがない部分です。

floating on waves は「波に浮かぶ」という感じです。

 

7/7

15:08

Bless my hourglass. It’s a real, live witch.

hourglass は「 (1時間用の) 砂時計」という意味です。

おじいさんは昔の習慣で時計台をそう呼んでいるのかもしれません(映像を確認しましたが砂時計らしきものは持っていません)。

Bless my hourglass. は驚きを表しています。bless me や bless my soiul のバリエーションです。やや古い話し言葉のようです。

なお、くしゃみをした人にかける言葉の定番「 Bless you. (お大事に) 」はよく使われます。

 

この記事での解説は以上です。

質問や「このセリフが分からない」などありましたらコメントか Contact からどうぞ。

 

他のチャプター

 › Chapter 6-10

 › Chapter 11-15

 › Chapter 16-20

 › Chapter 21-24

 

 

ジブリ関連記事

ジブリ映画での英語学習方法

 › 魔女の宅急便|ジブリ映画で楽しく英語学習の効果を最大化

 

となりのトトロ

 › となりのトトロ|英語版のフレーズ&発音解説 Chap. 1-5

 › Chapter 6-10

 › Chapter 11-15

 › Chapter 16-18

 

 

日本版 DVD

英語音声は付いていますが、英語字幕は喋る内容と異なるもの。

 

海外版 DVD & Blu-ray セット

英語のセリフと同じ英語字幕が付いているもの。英語学習にはこちらがおすすめです。

 

英語ができない犯人は?

英語に苦手意識がある人は多いと思いますが、その犯人を特定できていますか?

英会話でいうと犯人は…

  • 喋る練習をしない自分
  • 興味がない方向で、効果がない方法でやらされていた自分

ちょっと厳しい言い方になったかもしれませんが、こんなシンプルなことを教えない人こそ犯人だと私は思います。

犯人は分かった。ではどうするか?

私も遊び感覚で使っている「スピーク」という AI 英会話アプリを使うと解決します。

スピークを使うと…

  • とにかく喋る練習をさせられる
  • 興味がある方向で、効果がある方法でやれる
  • 強力な AI 学習サポーターがいる

AI 相手だからこそ、いつでも喋る練習ができる、分からないことを何でも聞ける、恥ずかしくない、といったメリットもあります。

スピークで解決する詳しい理由は下記の記事で述べているので、英語に苦手意識を持っていた方はぜひ参考にしてほしいと思います。

初心者向けとしていますが、スピークの実力や概要を知るのにちょうどいいかなと思います。

AI 英会話アプリ「スピーク」初心者に◎な理由と使い方
AI 英会話アプリ「スピーク」は英語苦手な初心者が使っても効果があるのか、大丈夫なのか、不安な方も多いと思います。 英会話アプリなのに会話にならなかったらどうしよう 他の AI 英会話アプリは全く合わなかった 発音が苦手で認識してくれなさそ...

 

スピーク (Speak) | シリコンバレー発のAI英会話アプリ
スピークは、米国シリコンバレーで生まれたスピーキング特化型の英語教育アプリです。ChatGPTの開発先で知られるOpenAIのスタートアップファンドから投資も受けており、今世界で最も注目されているAI教育アプリの1つです。「日本人=英語が話...

まずは無料で AI 英会話アプリ「スピーク」を使ってみる(公式サイト)  

 

なお、私も洋画や海外ドラマ、日本アニメ英語版を素材としたオンラインレッスンを提供しています。お好きな作品でレッスンできるので、勉強感なく、おしゃべり感覚で楽しく英語学習を続けられると思います。

「中学英語も怪しい…」という方も、英語仲間として基礎からお支えします。安心してお任せください。

洋画などでの英語学習に不安がある方は Lesson+ をご確認ください。

 

こちらもおすすめ!

初心者が英語を効率的に習得できる教材とサービス|目的&技能別
英語初心者は「効果的な方法で目的とレベルに合った学習をする」という、当たり前なことを実践して基礎を習得するのが一番です。一度英語の基礎を習得すれば以降の学習も効果的に行えます。 とはいえ、初心者は「それが難しいんですけど…」という状態だと思...
単語集は1冊3ヶ月で!英単語の効率的な覚え方&暗記術
英語の単語集は1冊3ヶ月で効率良くやり切るのがおすすめです。「そんなの無理」と思うかもしれませんが、意外と負担は少ないと思います。3ヶ月でやらないと逆にキツくもあるので、そのための戦略的な方法を紹介します。 大学入試、英検、TOEIC など...
独学で!英語の習得を最速化する4つの能力と鍛え方
「この4つを鍛えると英語学習が最速化、自動化、無料化する」と私が考える英語力があるので、その力と効果的な鍛え方を紹介します。 10年以上、私は独学で英語学習を続けてきましたが、いずれも学習初期に鍛えておけばよかったと思うものばかりです。 初...

 

Comment

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

タイトルとURLをコピーしました