英語のリスニング学習をしているつもりでも、もしかしたら効果のない音声を選んでしまっているかもしれません(以前の私がそうでした)。
基本的には、「自分が聞き取れるようになりたい英語音声」「より高付加な英語音声」を選ぶと効果的なのですが、リスニング力向上のための選び方を目的別にご説明します。また、落とし穴もあるので注意が必要です。
おすすめ記事
› 洋画・海外ドラマを見ていたら英語リーディングにも効果があった学習法
› カナル型・耳栓型イヤホンのタッチノイズ(ガサガサ)を軽減する方法
AI とロールプレイ(予習)できるから話せるアプリ
1. 英会話のリスニングの場合
英会話の講師はゆっくりとはっきりと喋ってくれますが、ネイティブのカジュアルな発音はリスニング最難関だと思います。これを聞き取るためには洋画や海外ドラマ、YouTube 動画がおすすめです。英会話などの学習書に付属の CD 音声は要注意です。
洋画・海外ドラマで(注意点)
映画やドラマは手軽にリスニング素材として取り入れることができますが、ネイティブのカジュアルな発音よりははっきりと発音されます。
もちろん、それでも効果的なのですが、よりリスニング力を高めるためにはカジュアル発音に近い映画やドラマを選ぶ必要があります。下記の関連記事にそうした発音が聞ける作品をまとめているので、参考にしてみてください。
関連記事
› 英会話に必須!英語リスニング力をネイティブレベルへ導くおすすめ海外ドラマ4選
YouTube 動画で(おすすめ)
YouTube には多くの英語学習者向けの動画があるので、英語学習サイトとしておすすめです。その中から、ネイティブのリアルな発音を聞くことができるものを選んでリスニングします。英語字幕が付いた動画もあるので、学習に取り入れやすいですよ。
関連記事
› 動画とか無料英語学習サイトおすすめは?「YouTubeです」
学習書に付属の CD で(大問題)
本屋さんで売っているのような学習書に付いている CD ははっきりと発音されているため、英会話のリスニングには適しません。これは表現や単語、フレーズを覚えるためのものなので、リスニング学習には取り入れないようにしましょう。
関連記事
と言っといて補足なのですが、リスニング力には2つあって、それは「言葉を聞き取る力」と「意味を理解する力」です。後者は学習書付属 CD でも養えます。ご自身の目的や必要性に合わせて取り入れてみてください。
さらに補足ですが、学習書の中には一般のネイティブに街中でインタビューした音声を教材としているものがあります。インタビューなのではっきりと発音される傾向にはありますが、それでも一般の人なので不明瞭な発音になりがちですし、考えながら話すために言い淀みがあったり、訛りがある人もいるので、内容に興味がある場合は取り入れてみてください。
ネイティブとの会話を録音したもので
英会話にはネイティブスピーカーと自分がした会話を録音したものが最も効果的でおすすめではありますが、なかなかできないかと思うので、参考程度に。
› 英語学習におすすめ IC レコーダーと常軌を逸した活用方法
以前テレビで、元宇宙飛行士の方がこの方法で覚えたとおっしゃっていました(録音は語学学校の授業かもしれません)。まさに使う(使った)英語そのものなので、リスニングだけでなく、表現や単語も記憶に残りやすい効果もあります。
上の学習書籍には、イギリスで現地の人にインタビューをした音声が収録されています。このような教材で学習するのも1つの方法です。
2. 洋画・海外ドラマのリスニングの場合
洋画・海外ドラマで
当然ですし、前項で解説した通りなので同上、でございます。が、補足。自分が聞き取りできるようになりたい語彙が多く含まれた映画やドラマを選ぶと効果的です。
当ブログでは洋画と海外ドラマを紹介しているので、下記のカテゴリーリンクから目的にあった作品を探してみてください。
› Selections(洋画・海外ドラマを特徴ごとにまとめて紹介)
› Movies(洋画を特徴ごとに1作品ずつ紹介)
› Dramas(海外ドラマを特徴ごとに1作品ずつ紹介)
› Trailers(洋画・海外ドラマのトレイラー動画(対訳付き)まとめ)
YouTube 動画で
ここでも YouTube 動画です。より高い負荷の音声素材を選ぶことでリスニング力は向上します。
関連記事
› 動画とか無料英語学習サイトおすすめは?「YouTubeです」
3. 受験英語(英検・TOEIC など)の場合
受験英語のリスニングには学習書に付いている CD の音声で十分なのですが、余裕を持ってリスニングできるようになるには、映画やドラマ、YouTube 動画でのリスニング学習を取り入れると良いです。
より難易度が高いリスニング素材を用いることでリスニング力がアップするので、受験音声を余裕を持って聞き取れるようになる、というわけですね。試験中は頭が疲れがちなので、この余裕が得点アップに繋がります。
筋肉で例えると、今までよりも重い物を持ち上げるなど、より高付加なトレーニングを続けていると、それまでの物が軽く感じられるようになります。英語のリスニングもこれと同じというわけですね。
4. より高付加でリスニングする方法
リスニング力向上のための音声の選び方は前項までにご説明しましたが、英語音声を負荷の順にまとめると以下のようになります。
受験音声 < 洋画・海外ドラマ < YouTube 動画(リアル発音の動画)
お気づきだと思いますが、YouTube 動画以上の負荷はありません。つまり、英会話を余裕を持って聞き取れるようになるための教材はありません。
もちろん、洋画や海外ドラマ、YouTube 動画でリスニングを続けていると聞き取れるようになってくるので、気にする必要はないかもしれません。より短期間で効果を実感したい方は、倍速での高付加リスニングを試してみてください。
関連記事
5. まとめ
英語リスニング力向上に効果的な音声の選び方
- 自分が聞き取れるようになりたい英語音声
- より高付加な英語音声
(洋画、海外ドラマ、YouTube 動画など)
※さらに負荷をかけたい場合は倍速リスニング
おすすめ記事
› 洋画・海外ドラマを見ていたら英語リーディングにも効果があった学習法
› カナル型・耳栓型イヤホンのタッチノイズ(ガサガサ)を軽減する方法
英語ができない犯人は?
英語に苦手意識がある人は多いと思いますが、その犯人を特定できていますか?
英会話でいうと犯人は…
- 喋る練習をしない自分
- 興味がない方向で、効果がない方法でやらされていた自分
ちょっと厳しい言い方になったかもしれませんが、こんなシンプルなことを教えない人こそ犯人だと私は思います。
犯人は分かった。ではどうするか?
私も遊び感覚で使っている「スピーク」という AI 英会話アプリを使うと解決します。
スピークを使うと…
- とにかく喋る練習をさせられる
- 興味がある方向で、効果がある方法でやれる
- 強力な AI 学習サポーターがいる
AI 相手だからこそ、いつでも喋る練習ができる、分からないことを何でも聞ける、恥ずかしくない、といったメリットもあります。
スピークで解決する詳しい理由は下記の記事で述べているので、英語に苦手意識を持っていた方はぜひ参考にしてほしいと思います。
初心者向けとしていますが、スピークの実力や概要を知るのにちょうどいいかなと思います。
まずは無料で AI 英会話アプリ「スピーク」を使ってみる(公式サイト)
なお、私も洋画や海外ドラマ、日本アニメ英語版を素材としたオンラインレッスンを提供しています。お好きな作品でレッスンできるので、勉強感なく、おしゃべり感覚で楽しく英語学習を続けられると思います。
「中学英語も怪しい…」という方も、英語仲間として基礎からお支えします。安心してお任せください。
洋画などでの英語学習に不安がある方は Lesson+ をご確認ください。
こちらもおすすめ!
Comment