NHK BSプレミアム「 クイーン・メアリー 愛と欲望の王宮( 原題:Reign )」の放送を前に、予告編動画のセリフに対訳をつけていましたので、学習の参考にしてみてください。
また、英語スクリプトと英語字幕を無料で入手できるリンクを貼りましたので、音読をするなどご活用下さい。意味を考えずに読んでおくとネタバレなくリスニングの準備になりますよ。
学習方法も載せていますので、テレビを見ながら英語学習を楽しむための参考にもしていただけると思います。
記事更新:「放送スケジュール」(2018年3月1日)
おすすめ記事
› PC 不要で洋画・海外ドラマの音声を録音からスマホで聞くまで
› イギリス英語を聞いてリスニング力をぐぐっと伸ばす!海外ドラマ10選
1. 「クイーン・メアリー」放送スケジュールなど
【シーズン3・4】
BSプレミアム 4月4日(水)放送スタート
毎週水曜 午後10時30分
<全34回>
制作:2015~2017年 アメリカ
原題:Reign Season 3・4
番組ホームページ
›› http://www4.nhk.or.jp/queenmary3/
【シーズン2再放送予定】
『クイーン・メアリー2』再放送 BSプレミアム
毎週水・木曜 午後4時30分【2話連続放送】
<全22回>
制作:2014~2015年 アメリカ
番組ホームページ
›› http://www4.nhk.or.jp/queenmary2/
字幕放送・2ヶ国語
副音声は英語、日本語字幕で視聴できるようです。テレビ放送を見ながら英語学習できますね。
2. ドラマの内容
実在したスコットランドの女王の恋と運命を描いたドラマ。日本の少女漫画をヒントに脚本が作られたらしく、ファッションなどもかなり現代風にアレンジされています。
歴史物でありながらガールズドラマ色が強く、王室版「 Gossip Girl 」などと紹介されています。
内容は私の下手な解説よりも NHK のホームページがおすすめなので、リンクを貼っておきます。
›› http://www4.nhk.or.jp/queenmary3/
スコットランドが舞台のドラマといえば・・・
› イギリス・スコットランド訛り英語を浴びるドラマ「 OUTLANDER/アウトランダー 」
3. キャスト情報(国籍)
ドラマですし、俳優さんの中には幼少期から出身国以外で育った方もいらっしゃるので「発音 = 出身国」とはなりませんが、目安にはなるかと思います。
キャストの国籍を調べてみたところ驚きの事実が発覚しました。スコットランドの物語なのに、スコットランド出身の俳優が少なくともメインの中にはいないということです。
役名 | 本名 | 役の国籍 | 出身国 |
メアリー・スチュアート | アデレード・ケイン | SCO | AUS |
フランソワ | トビー・レグボ | FRA | ENG, UK |
バッシュ(セバスチャン) | トーランス・クームズ | FRA | CAN |
アンリ2世 | アラン・ヴァン・スプラング | FRA | CAN |
カトリーヌ | ミーガン・フォローズ | ITA 出身 | CAN |
ケナ | ケイトリン・ステイシー | SCO | AUS |
ローラ | アナ・ポップルウェル | SCO | ENG, UK |
グリア | セリーナ・シンデン | SCO | ENG, UK |
エイリー | ジェネッサ・グラント | SCO | CAN |
ノストラダムス | ロシフ・サザーランド | FRA | CAN |
スコットランド出身俳優が多く出演するドラマ
› イギリス・スコットランド訛り英語を浴びるドラマ「 OUTLANDER/アウトランダー 」
4. トレイラー動画(対訳つき)
「クイーン・メアリー」のトレイラー動画の英語スクリプトと対訳です。トレイラー動画は印象的なシーンとセリフばかりなので、単語も表現も音声も、記憶に残りやすいので英語学習におすすめです。
関連記事
› 海外ドラマのトレイラー(予告編)動画&対訳付き英語スクリプト10作分まとめで効率学習
Reign: Trailer
※日本語訳は私による拙訳で、大雑把です。
I don’t believe it.
信じられないわ
Your Grace.
› more
No, call me Mary, please.
やめて メアリーって呼んで お願い
Francis.
フランシス
The castle seems bigger.
お城が大きくなったみたい
Is that possible? And you, too, of course.
そんなことってある? あなたも 当然
Is that such a surprise?
そんなに驚くこと?
No.
いいえ
Especially since your legs were always longer than mine.
だって あなたの足はいつも私より長かった
You know, I hated that when we were young
I was always chasing after you.
子供の頃のこと 嫌いだったの
私はいつもあなたを追いかけ回してて
But now, uh now it suits you.
だけど今は あなたに相応しくなったわ
What is it? You’ve had a vision.
それで 何を見たの?
It’s clear now.
これではっきりした
I saw your son’s future, his union with Mary.
あなたの息子の未来を見た
メアリーとの結婚の
Well, say it.
どんな?
She will cost Francis his life.
彼女のせいでフランシスは命を失う
› less
5. 英語字幕と英語スクリプト(無料ダウンロード)
「クイーン・メアリー」の英語の字幕ファイルと英語スクリプトを入手する方法のご紹介です。
英語字幕ファイルは字幕サイトから無料でダウンロード、英語スクリプトはスクリプトサイトのコピペになります。
活用方法は各関連記事を参考にしてください。
▽英語字幕ファイル
›› http://www.opensubtitles.org/en/ssearch/sublanguageid-eng/idmovie-160416
注意
この字幕サイトは広告のポップアップウィンドウが開くことが多いですが、普通に閉じれば問題ありません。時々サーバーが落ちますがその場合は待ちます。登録は不要です。
▽英語スクリプト
›› https://subslikescript.com/series/Reign-2710394
<スクリプト&字幕活用方法>
› 英語字幕と日本語字幕を同時に画面表示する方法(パソコン・スマホ・テレビ)
› 洋画・海外ドラマ|字幕ファイルの英語学習に便利な8つの活用法
6. 「クイーン・メアリー」配信情報
「クイーン・メアリー」は U-NEXT にて配信されています。
見放題:シーズン1〜2(字幕・吹替版)
›› U-NEXT(クイーン・メアリー シーズン1のページ)
※本ページの情報は2019年2月2日時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
7. 「クイーン・メアリー」DVD 情報
記事作成時、Amazon などで「クイーン・メアリー」の DVD(シーズン1〜2)を購入できます。音声も字幕も日英収録されているので、英語学習に活用できますね。
8. おわりに( NHK で「戦争と平和」も)
NHK総合ではこの秋、海外ドラマ「戦争と平和」が始まったばかりですが、こちらも楽しみですね。どちらもイギリス英語のようなので、イギリス発音を身につけたい私には嬉しいところです。
関連記事
› NHK 海外ドラマ「戦争と平和」予告編動画と対訳&スクリプトで英語予習
この冬からは・・・
› NHK 海外ドラマ「ダウントン・アビー5」予告編動画のスクリプト対訳で英語予習
この記事を読んだ方におすすめ記事
› 英会話に必須!英語リスニング力をネイティブレベルへ導くおすすめ海外ドラマ7選
› イギリス英語を聞いてリスニング力をぐぐっと伸ばす!海外ドラマ10選+5
「英語+〇〇好き」な友達ができる?
英語友達や国際交流ができる英会話スクール ワンコイングリッシュ をご存知でしょうか。
「60分500円の英会話スクール」と紹介される格安なワンコイングリッシュですが、英語を学ぶだけでなく、英語を使って自分の世界を広げられる、世界中に友達が作れる、など他にはない魅力があります。
- 通学でもオンラインでもレッスンできる
● 校舎は東京と横浜(10校舎)
● オンラインなら全国どこでも OK - 1レッスン550円 (税込) から
● 別途月会費が必要
● 月会費を含めても通学型としては格安
- 友達ができる
● 生徒同士で繋がるコミュニティ作りに力を入れている
● 同じ趣味を持つ人や学習意欲が高い人と出会える
● 国際交流イベントを開催している
● 自分の成長をリアルな交流で実感できる - 体験レッスンがある
● 通常と同じ60分のレッスンをしっかりと体験できる
● クラスの雰囲気などをチェックできる
TOEIC 対策やビジネス英会話を希望する方はもちろんですが、「交流」を目的に英語学習している方にこそワンコイングリッシュはぴったりだと思います。
「アットホームな雰囲気で、楽しく学べると思った」という利用者の声もあります。「趣味や習い事の一つとして」「海外旅行が趣味」「海外ドラマを字幕なしでわかりたい」という生徒さんも多いようなので、気軽に参加して、同じ趣味で繋がることもできそうです。
特に「洋画+英語好き」という貴重な友達ができると、洋画の好きなシーンについて話すだけでなく「あのセリフは日本語字幕ではこうだけど、実は英語では〇〇なニュアンスがあって…」なんていう会話をして幸せな時間を過ごしつつ英語力アップできそうです。
「自分にぴったりかも」と思ったら、通常と同じ60分のレッスンをしっかりと体験できるようなので、まずはクラスの雰囲気などが自分に合うかどうかチェックしてみてはいかがでしょうか。
\\ 体験レッスン&入会金 OFF 実施中 //
なお、私も洋画や海外ドラマでの英語学習に特化したオンラインレッスンを提供しています。レッスンではありますが、英語に詳しい仲間とゆるりと学ぶ感じにしたいと思っています。
詳しくは Lesson をご確認くださいませ。
こちらもおすすめ!



Comment