日本アニメで英語を勉強しようしたものの「英語で見る方法ワカラン」となった方も多いと思います。
この記事では日本アニメの英語吹替版を見る方法を3つ紹介します。簡単に見れる方法もあるのできっと参考になるはずです。
英語学習におすすめの日本アニメも紹介しているので合わせて参考にしてみてください。
- 海外版 DVD/Blu-ray は意外と問題あり
- おすすめは海外の動画配信サービス
- 初めて&手軽に見るなら EEvideo
(英語学習サービス) がおすすめ
1. 日本アニメ英語音声版の視聴方法3つ
以下の3つが日本アニメを英語音声で見る方法です。
- 海外版 DVD/Blu-ray で見る(意外と問題あり)
- 海外の動画配信サービスで見る(おすすめ)
→ 日本の Netflix でも一部は英語で見れるが… - 英語学習サービス EEvideo
で見る(簡単でおすすめ)
1つずつ紹介していきます。
① 海外版 DVD/Blu-ray で見る(意外と問題あり)
日本アニメの英語吹替が収録された北米版や UK 版の DVD/Blu-ray は日本の Amazon などで購入できます。
商品説明を確認して英語音声が付いていたら「買えばいい」と思うかもしれませんが、意外と落とし穴があります。
- 英語字幕がセリフの内容と違う
● ジブリ作品は例外 - DVD は一般的な日本の家庭用プレイヤーで再生できない
● 家庭用プレイヤー=テレビとケーブルで接続するものや一体型のもの - ケースにダメージがあったりする
3つ目は英語学習に無関係なので他2つについて詳述します。
英語字幕がセリフの内容と違う
日本アニメの北米版や UK 版の DVD/Blu-ray には英語字幕が付いていますが、この英語字幕はセリフの内容と異なります(喋っている内容と違う)。これは「日本語音声用の英語字幕」であり、洋画の日本語字幕が日本語吹替のセリフと異なるのと同じ理屈です。
そのため[英語音声+英語字幕]の学習をする際にセリフと同じ内容の英語字幕で見れません。
とはいえ、ジブリ作品の海外版 DVD/Blu-ray は例外です。SDH 字幕というセリフと同じ英語字幕が付いているので、セリフと同じ内容の英語字幕を見ながら学習できます。
ジブリ作品の場合はセリフと同じ内容のスクリプトを公開しているサイトがあるので、スクリプトが公開されているアニメを選んで学習するのもよいでしょう。
パソコンでは字幕サイトでセリフと同じ英語字幕をダウンロードして表示することができます。
ジブリ作品以外のスクリプトや英語字幕はほとんどアップロードされていないのが現状です。
海外版 DVD は一般的な日本の家庭用プレイヤーで再生できない
DVD と Blu-ray で事情が異なるので少々ややこしいですが、それぞれ簡単に説明します。
海外版 DVD は一般的な日本の家庭用プレイヤー(テレビとケーブルで接続するものや一体型のもの)では再生できません。リージョンフリーのプレイヤーが必要です。
北米版の Blu-ray は一般的な日本の家庭用のプレイヤーで再生できます。ただし、国コードをアメリカに変更する必要があります。UK 版はリージョンが異なるので再生できません(リージョンフリーのプレイヤーなら再生可)。
なお、どちらの場合もプレイヤーがディスク自体に対応していないと再生できません。(ほとんどないと思いますが)
また、海外版 DVD/Blu-ray はパソコンや一部のゲーム機で再生できます。
✔︎ 参考商品



② 海外の動画配信サービスで見る(おすすめ)
おすすめは海外の動画配信サービスで見る方法です。日本アニメの英語音声版が CC 字幕(セリフと同じ内容の字幕)付きで配信されているのが理由です。
とはいえ、利用するには以下の点が少々ややこしいかもしれません。
- 少々ややこしいかもしれない点
- VPN サービスの利用が必要(有料)
→ Amazon.com は VPN 不要
- 海外の動画配信サービスへの登録
→ 海外の住所が必要(無料ですぐに取得できる)
VPN というと「なんかややこしそう」と思うかもしれませんが、実際に使うと LINE よりも簡単です。
「海外の動画配信サービスへの登録」は日本のそれと同様ですし、「海外の住所」は荷物転送サービスで無料で即時発行されるものが使えるので簡単です。(一度やってしまえばいいだけですし)
とはいえ、動画配信サービスの利用料に加えて、VPN サービスの利用料もかかるので「二重にかかるのはちょっとキツい」という場合もあるかもしれません。
しかしながら、日本アニメが主な動画配信サービスの Crunchyroll と Funimation では無料で登録をしなくても膨大なアニメを視聴できるので VPN 環境があるだけでお得です。なお、合法なサービスで、無料では大量の CM が付いてきます。ただし、無料では英語音声で見れるのは一部の作品です。
これらの動画配信サービスの利用方法はこちらの記事を参考にしてほしいと思います。
VPN についてはこちらの記事にて、なるべく簡単に紹介しているので参考にしてください。
VPN なしではアメリカの Amazon で視聴する方法があります。
日本の動画配信サービスではないの?
Netflix では一部の日本アニメを英語音声で配信しています。ただし、CC 字幕が付いる作品はその中のごく一部です。
Netflix にて CC 字幕付きの英語音声で見れる日本アニメは下記リンク先の記事で紹介しているので参考にしてみてください。
Related Article
ジブリ英語版も見れる!海外 Netflix を日本から視聴する方法
実は、Netflix は接続する国によってラインナップが切り替わる仕組みです。つまり、VPN の接続先をアメリカにすればアメリカのラインナップを視聴できるのでお得です。
上記記事ではその辺りについても詳しく紹介しています。
③ 英語学習サービスで見る(簡単でおすすめ)
初めて日本アニメ英語版で学習する方には EEvideo という英語学習サービスがおすすめです。「海外の動画配信サービスや海外版 DVD を使うのは難しそう…」と思った方にも手軽でおすすめです。30日間500円で利用できるので試しやすいのが理由です。
しかも、学習機能が充実していて、自力の学習よりも圧倒的に効果的な学習ができるのもおすすめする理由です。
EEvideo ではこちらの動画のような字幕で学習できるのが特徴です。
※動画はサンプルで EEvideo の学習機能は利用できません。
字幕は意味のまとまり毎に区切られているだけでなく日本語訳が付いているのが特徴です。
日本語訳は断片的で不自然な語順ですが、実はこれが英語習得に必須な「英語の語順で理解する力」を鍛えるのに非常に有効だと私は考えています。そのため、ある方法で見るだけでも英語の理解力が上がるはずです。
その方法はこちらの記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてほしいと思います。
日本アニメのラインナップは「進撃の巨人」と「はなかっぱ」です。
「少なっ!」とあなたもツッコミを入れたと思いますが、EEvideo 代表によると他の作品を増やすのは難しいようです。日本アニメの利用者が多くなると他の作品も追加してくれるかもしれないので、サービスを利用したらリクエストしてみましょう。
「進撃の巨人」ではこんな感じです。
この画像の使用は EEvideo が許可しています。
一文が短いのでたまたま文章毎に区切られていますが、基本的には文節毎に区切られています。
EEvideo は、たった500円で30日間見放題です。海外版 DVD/Blu-ray は数千円しますし、海外の動画配信サービスではその利用料だけでなく VPN サービスの利用料も合わせてかかります。
その点、EEvideo は学習機能が充実しているので学習効果やコスパが高く、日本アニメ英語版での学習が初めての方も試しやすいと思います。
- 楽しんでアニメを見ていたら英語力が上がる
- 古い洋画やディズニー映画、ニュース、ドキュメンタリーもある
- 学習機能が充実している
- 英語の語順で理解する力が鍛えられる
- スマホやパソコンでいつでもすぐに学習できる
- たった500円で30日間見放題(自動更新なし)
- 無料でも多くの動画で学習できる
EEvideo の学習機能は無料の動画で確認してみてください。
EEvideo の特徴と効果的な学習方法はこちらの記事で紹介しているのでぜひ参考にしてください。

2. 英語学習におすすめの日本アニメ
英語学習におすすめの日本アニメはいくつもありますが、厳選すると以下の作品です。
- けいおん! / K-ON!
- 現実主義勇者の王国再建記 / How a Realist Hero Rebuilt the Kingdom
- 進撃の巨人、はなかっぱ
● この2作は EEvideoで手軽に学習できるのが理由です。
おすすめする理由はこちらの記事で紹介しているので参考にしてほしいと思います。
3. 日本アニメで英語学習する方法
日本アニメで英語学習する方法はたくさんあります。
「鬼滅の刃」を例にこちらの記事で紹介しているので参考にしてみてください。
「英語+〇〇好き」な友達ができる英会話スクール
英語友達や国際交流ができる英会話スクール ワンコイングリッシュ をご存知でしょうか。
「60分500円の英会話スクール」と紹介される格安なワンコイングリッシュですが、英語を学ぶだけでなく、英語を使って自分の世界を広げられる、世界中に友達が作れる、など他にはない魅力があります。
- レッスンを通学でもオンラインでも受講できる
● 校舎は東京と横浜(10校舎)
● オンラインなら全国どこでも OK - 1レッスン550円 (税込) から
● 別途月会費が必要
● 月会費を含めても通学型としては格安
- 友達ができる
● 同じ趣味や目的を持つ人と出会える
● 生徒同士で繋がるコミュニティ作りに力を入れている
● 国際交流イベントを開催している - 体験レッスンがある
● 通常と同じ60分のレッスンをしっかりと体験できる
● クラスの雰囲気などをチェックできる
TOEIC 対策やビジネス英会話を希望する方はもちろんですが、「交流」を目的に英語学習している方にこそワンコイングリッシュはぴったりだと思います。
「アットホームな雰囲気で、楽しく学べると思った」という利用者の声もあります。「趣味や習い事の一つとして」「海外旅行が趣味」「海外ドラマを字幕なしでわかりたい」という生徒さんも多いようなので、気軽に参加して、同じ趣味で繋がることもできそうです。
特に「洋画+英語好き」という貴重な友達ができると、洋画の好きなシーンについて話すだけでなく「あのセリフは日本語字幕ではこうだけど、実は英語では〇〇なニュアンスがあって…」なんていう会話をして幸せな時間を過ごせそうです。
「自分にぴったりかも」と思ったら、通常と同じ60分のレッスンをしっかりと体験できるようなので、まずはクラスの雰囲気などが自分に合うかどうかチェックしてみてはいかがでしょうか。
\\ 体験レッスン&入会金 OFF 実施中 //
なお、私も洋画や海外ドラマでの英語学習に特化したオンラインレッスンを提供しています。レッスンではありますが、英語に詳しい仲間とゆるりと学ぶ感じにしたいと思っています。
詳しくは Lesson をご確認くださいませ。
こちらもおすすめ!



Comment