日本アニメの英語版で英語を学習しようと DVD/Blu-ray を購入すると、英語字幕が英語音声のセリフと異なるためリスニング学習やシャドーイングがやりづらい場合があります。そのため英語のセリフと一致したスクリプトを探そうとするのですが、なかなか見つからないのが現状です。
しかし、そんな中でも目当てのスクリプトを探すための方法をまとめました。見つかりさえすれば無料でコピペできますし、コピーガードされていてもスクショや気合の書き起こしで入手できます。入手さえすればリスニング学習やプリントアウトして書き込むといった活用ができます。
なお、コピペに関しては販売等しなければ問題ないと思います。
記事更新:2021年2月3日
おすすめ記事

› 鬼滅の刃|英語吹替 YouTube 動画を対訳化&セリフ解説
鬼滅の刃の英語版 YouTube 動画から英語スクリプトを対訳にして英語表現や発音がどう聞こえるかなど詳しい解説をつけました。セリフから英語学習のポイントとなるものや分かりにくいものを取り上げ、なぜその意味になるのか言葉のニュアンスやイメージから解説して...( more )
1.日本アニメの英語スクリプトが必要になる理由
この記事をご覧の方はおそらくその理由で来てくださったのだと思いますが、理由をざっとまとめておきます。
- 英語版の DVD/Blu-ray を買ったけど英語字幕が英語のセリフと違う
(セリフと同じ字幕は SDH、CC字幕、と言います) - 日本語のセリフの英訳を知りたい
(DVD/Blu-ray に収録されている字幕の方が直訳的です) - 多読や音読、リーディングなどに活用したい
特に1つ目でお困りではないかと思います。
› 日本アニメの英語学習に海外版 DVD/Blu-ray が使いづらい理由
2.ネットで検索
英語スクリプト(台本)はネットで探すとそこそこ見つかります。
「ワンピース」だと「 one piece script english 」などと検索すれば上位数件が該当します。
日本語のセリフの英訳を知りたい方や、音読や多読に活用したい方におすすめです。
ただし、このスクリプトは DVD/Blu-ray の英語のセリフと同じものではないかもしれないので、セリフと同じ英語スクリプトをお探しの方は次の項目を参考にしてください。
3.スクリプト投稿サイトで探す
スクリプトが投稿されているサイトを紹介します。目当てのスクリプトがあるかどうかはサイト内で探してみてください。
アニメでENGLISH
「英語吹替版アニメを活用して英語を勉強しよう!」がコンセプトのサイトアニメでENGLISH! には「デスノート」や「ソードアート・オンライン」などのスクリプトが掲載されています。
ラインナップのページには「ご希望作品をコメントして頂けたら、管理人との趣味が合ったら優先的に対応したいと思っています」とあり、気合いを感じます。
ラインナップのページもリンクしておきます。
›› アニメでENGLISH!(ラインナップ)
私の場合はご希望作品を依頼していただけたら条件付きですぐに対応いたします。
お問い合わせは Contact からお気軽にどうぞ。
アニ
アニ
ディズニーアニメのスクリプトであれば「 frozen script 」のように英題と script で検索すると出てきますし、DVD/Blu-ray にも英語のセリフと同じものは収録されていますが、学習の補助機能があるのでサクサクと学習できます。
ジブリアニメについても英語版 DVD/Blu-ray には英語のセリフと同じ字幕が収録されているものがあります。パッケージ裏面などに SDH とあるものがそれです。
「千と千尋の神隠し」では下記の Blu-ray+DVD セットに English SDH とあります。Amazon サイトにて確認できます。
なお、私は購入して確認してはいないことをご了承ください。また、別のジブリ作品では SDH の表記がなくてもついているものがありました。
Spirited Away/ [Blu-ray] | ||||
|
他のスクリプトサイト
スクリプトサイトというよりはまとめサイトもあります。
›› http://www.simplyscripts.com/anime.html
リンク先ページ左の Anime Transcripts by Letter という枠内からアルファベット別に探せます。ジブリ作品はそこそこ揃っているようですが、セリフと同じでないものもあるようです。
なお、サイトで閲覧できるものとファイルをダウンロードするものがあります。Type のところに text とあるもののタイトルをクリックするとサイトで閲覧(リンク先のサイトのページが開く)、zip とあるものはファイルがダウンロードされます(リンク先のサイトからダウンロードされるようです)。
私がダウンロードしてみたものは SCR という形式で macOS に開けるアプリがないと言われましたがテキストエディタで開けました( mi でも開けた)。
text と zip のどちらも Location のところのサイトがリンク先となっています。探しているものが見つからない場合は各サイトへ行って探してみるとあるかもしれないですね。
▽スクリプトが見つかったら
見つけたスクリプトを LINE の Keep メモなどにコピペすると便利に活用できますが、英語学習にも便利なのは Google ドキュメントです。パソコンだけでなくスマホでも使えます。
私が便利だと思った点をまとめた記事を書いたので参考にしてみてください。
› 英語学習と文字起こしに便利な Google ドキュメントの機能
Anime Transcripts は閉鎖されました
「 Anime Transcripts@アニメで英語」という日本アニメのスクリプト投稿サイトにセリフと同じ英語スクリプトが多くのアニメで多数掲載(投稿)されていましたが、現在は閉鎖されています。
この記事では復活もあるかなと希望を込めて、また閉鎖による情報を探しに来られた方のために残しています。
「Anime Transcripts@アニメで英語」
■サイト閉鎖
上記サイトは2018年9月30日(23:59 GMT )に閉鎖されました。引っ越しが検討されていたようですが私にはどうなったか分からないままです。情報いただけるとありがたいです。元々は下記リンクのサイトから移行したようですが、更新されていないようなので期待はできなさそうです。
›› https://sites.google.com/site/animetranscripts/
ファンによる投稿で間違っているところもありましたが、間違いを発見したところは記憶に残りやすかったり、手作り感に親近感がありました。
また、日本語スクリプトもありました。日本語を勉強しているアニメ好き外国人さんの助けにもなっていたようです。
当ブログを同じような投稿サイトとして使えないか考えていますが、著作権、私自身が多くのスクリプトを持っていない、そもそも投稿してもらえないかも、と問題があるのが現状です。知恵のある方、投稿するよという方、いらっしゃいましたら Contact から連絡いただけるとありがたいです。
4.スクリプトが見つからない場合
スクリプトを(簡単に)自作する
ネットでセリフと同じスクリプトが見つからない場合は自作するしかないですが、パソコンやスマホで使える音声入力を利用すれば自動で文字起こししてくれます。
› 英語を音声入力で自動文字起こしする方法・コツ( Google ドキュメント)
このとき、ネットで入手した英語の字幕ファイルを元にセリフを聞き取って修正していく方法もあります。
字幕ファイルの編集には字幕作成ソフト(無料)を使いますが、字幕行毎や聞き取りにくい範囲を指定して音声を再生できるので作業が捗りますし、音声入力で文字起こししたものと合わせながらすると効率的です。
面倒に思われるかもしれませんが、勉強感なく学習できます。
› どんなに細かい英語の音も字幕作成ソフトを使って聞き取る方法
これらの方法が難しい場合は私が代行できるかもしれないので Contact より気軽にお問い合わせくださいませ。
「けいおん!」でしたら私が作ったセリフと同じ英語字幕を下記リンクの記事からダウンロードできるので活用してみてください。
›「けいおん!」は日常英会話フレーズの宝庫!日本のアニメで英語学習
字幕サイトで英語字幕を探す
スクリプトサイトに目当てのものが見つからなくても、英語字幕なら字幕サイトで見つかるかもしれません。字幕サイトからは無料でダウンロードできます。
ネットで入手できる英語字幕のほとんどは日本語のセリフを英訳したもので、トランスクリプトではありませんが、セリフと一致する部分もあるのでリスニングの補助になります。
英語字幕はもちろん動画に表示できるので、アニメを見ながら穴埋め問題のようにリスニングをする、日本語で見ながら音読をする、といった学習ができます。
テキストエディタソフトや字幕作成ソフトで開いて字幕をセリフ毎に確認していくこともできます。
それぞれのやり方は下記リンク先の記事を参考にしてみてください。
› 英語字幕と日本語字幕を同時に画面表示する方法(パソコン・スマホ・テレビ)
› どんなに細かい英語の音も字幕作成ソフトを使って聞き取る方法
› 日本アニメとかの手持ちやレンタル DVD で英語学習する方法
VPN を利用して海外の動画配信サイトで視聴
Funimation やアメリカの Amazon などの動画配信サービスでは CC 字幕付き(セリフと同じ字幕)で日本アニメの英語版が配信されているので、セリフと同じ英語字幕で視聴できます。
ただし、日本から視聴するには VPN を利用する必要があります。VPN は有料のサービスでないと使いづらいようですし、動画配信サイトの利用も有料です。
コストがかかるとはいえ自力で聞き取って字幕を作る手間を考えると安いので、私もこのスタイルで利用しています。自力ではどうしても聞き取れない箇所や、正しく聞き取れたと思っても実は間違えているかもしれない不安があってモヤモヤしますが、スッキリします(字幕に間違いがないとは言い切れませんが)。
とはいえ、自力の場合はそれなりに聞き取り力もついてきます。どちらがいいのかは人それぞれだと思いますが、聞き取り力を磨くという意味では、ある程度の力があれば自力スクリプトの答え合わせとして動画配信サイトを利用するのもありだと思います。全く聞き取りがダメ、という場合は始めから動画配信サイトを利用するのもありだと思います。
やり方は下記リンク先の記事に詳しくなるべく分かりやすく書いたのでを参考にしてください。
› 日本アニメ英語版をセリフと同じ字幕 (CC) で視聴する方法
なお、VPN を規制している動画配信サイトもあるようですが、VPN 自体は違法ではありません(言論の自由がなさそうな国によっては違法)。
5.スクリプト通りに聞き取れない場合
スクリプトを入手しても英語をスクリプト通りに聞き取るのは雲を掴むようだと絶望する方もいるかもしれませんが、実は英語の音を知れば簡単に握り潰せます。
そこで、お好きなアニメを使って基本的な聞き取り力を身に付けるためのオンラインレッスンを提供しています。まずは「アニメ1話目を全て聞き取れるようになる」を目標に受講してみてはいかがでしょうか。
この目標は60分×7回ほどのレッスンで達成できる見通しで、この時点で自力で英語を聞き取るための基礎力は身に付いているはずです。
実際に受講いただいた方からは、3回目のレッスンのときに以前はほとんど聞き取れなかったところが何となく聞き取れるようになってきた、という声をいただきました。
実は始めたばかり(2021年2月上旬)でこちらも勉強させていただきたい思いがあるので、初回は無料、以降は格安で提供します。詳しくは Lesson にてご確認ください。
▽洋画や海外ドラマを使ったおすすめ学習方法
洋画や海外ドラマで英語学習をするようになり数年、「こんなにシンプルで短く言えるんだ」というセリフに出会うものの、恥ずかしながらその法則が分からずにいました。英語の発想で文を組み立てる意識はしていたものの、どうしても反射的に[日本語 → 英語]の翻訳をしていました。
そんなとき、中山裕木子著「会話もメールも 英語は3語で伝わります」という本を読むと(正確にはオーディオブックのサンプルを聞くと)、目から鱗が落ちて SVO が鍵だと納得しました。
一番良いのは「 SVO で英文を作る」と決めておくと迷わなくなり余計な脳力を使わなくなるところです。さらに、言いたいことを組み立てるときの道が増えた感じがします。この方法に慣れると、同じ内容でも SVO で作る場合と be 動詞や受動態などで作る場合のニュアンスの違いを理解し、最適な文法を選択してより幅広く自由な英語表現ができるようになるはずです。
おまけ的に、SVO を意識する癖をつけると英語を聞く場面では内容を予測しやすくなるのでリスニング力向上にもなります。おまけとしては大きな効果です。
会話もメールも 英語は3語で伝わります [ 中山 裕木子 ]![]() | ||||
|
オーディオブックは audiobook.jp にて無料で一部をサンプルとして聞けるので、ぜひ聞いてみてください。英語学習にお金を使わないスタイルの私ですが、月額プランのボーナスで購入したのでカウントしていません。。
↓サンプル視聴先
オーディオブックは通勤や通学のスキマ時間や、家事などをしながら聞くのがおすすめです。時間がなくても「1日1トラックを繰り返し聞く」と頭に入りやすいです。倍速版もあり、慣れるとこちらの方が集中して聞けるし、復習に便利で時短にもなるのでおすすめです。
Pingback: シュタインズ・ゲート北米版で英語の勉強!途中経過 | 428 wander